過去ログ倉庫
672511☆ああ 2021/07/15 05:27 (A001SH)
竹原「あの時パイプ椅子なんかに座らせるからや( ;`Д´)」
返信超いいね順📈超勢い

672510☆ああ 2021/07/15 05:27 (iPhone ios14.6)
マガトやコーチ陣の年俸、マガトが要求する戦力を確保する資金を払い続ける体力なんて客観的に考えて難しいのでに、マガトにオファーするんだもん

マガトは直前で気づいて最終契約をしなかったマガトの判断は正しかったんだよ
返信超いいね順📈超勢い

672509☆ああ 2021/07/15 05:15 (iPhone ios14.6)
マガトにオファーした時点で、すでに迷走してたんだよ
返信超いいね順📈超勢い

672508☆ああ 2021/07/15 04:55 (iPhone ios14.4)
男性
当時は長谷部や内田を育てたと言われる、鬼軍曹マガト内定まで漕ぎ着けての破談を受けて、帰国寸前のマッシモとスクランブル的に契約し、体制はスタートしたからね。
竹原さんも俺がマガトを引っ張って来たぜ、からの迷走した感は当時強かったなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

672507☆ああ 2021/07/15 00:29 (iPhone ios14.6)
明輝が復帰して強くなったとしても片渕が引き継いで強くなったとしても引き留める為には年俸を上げないといけない
経営面の安定が必要
返信超いいね順📈超勢い

672506☆ああ 2021/07/15 00:13 (iPhone ios14.6)
尹さんはチーム内で最高の選手を選び最強のチームを作った
だから若手やサブが伸び悩み力の差が生まれた
一部の選手からは不満の声も上がっていたとか
強かったが脆くもあった

ミョンヒはベテランと若手の融合を目指しながら来季の鳥栖を作ってる気がする
経済的な必要性に迫られてるのが一番だけど
柔軟に対応できる戦術があるからだよね
返信超いいね順📈超勢い

672505☆ああ 2021/07/15 00:13 (iPhone ios14.6)
ヒント:閉塞感とへーそっか
返信超いいね順📈超勢い

672504☆ああ 2021/07/15 00:11 (iPhone ios14.6)
そんなん言うたら全部
へーそっかになってまうぞ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る