過去ログ倉庫
685075☆K◆IZm9C5th3Y 2021/08/06 06:13 (Firefox)
下でも言われてるように島川が万全であれば後半戦も大崩れはなく行けると思う。
怪我もそうだし疲労や戦術面を考えても、
ポイントポイントでもほかの選手を使っていく必要はある。
不動のポジョションの選手がいなくなって、
いい意味でのポジション争いが出ることに期待したい。
685074☆ああ 2021/08/06 04:58 (iPhone ios14.7.1)
今年もリーグの救済があると思う
今年も赤字のクラブは多いだろう
無観客試合でやっていたクラブもあるしね
685073☆ああ 2021/08/06 01:55 (iPhone ios14.6)
竹原さんの退任後にこれだけ主力の流出が続くとは。
やはり竹原さんにはお金以上の人的魅力あって、選手を引き留められていたのですね。
社長は無理でも選手の兄貴分として、相談役とかで帰ってきてほしいな。
なんで主力放出しなきゃいけなくなったのかよく考えてみな。
685072☆ああ 2021/08/06 01:25 (iPhone ios14.7.1)
福岡社長は県サッカー協会の会長
緊急リリーフしているだけ
焼け野原になった会社を整えている最中
685071☆ああ 2021/08/06 01:22 (iPhone ios14.7.1)
前社長は肝心な所は隠していたがガス抜き程度に経営状態をサポーターに報告していた
今はガス抜きもないからな
シーズン終了くらいに経営状態がどうなのかマスコミに話すだろう
それが良いものであればいいが
685070☆ああ 2021/08/06 01:15 (Chrome)
男性
竹原さんの退任後にこれだけ主力の流出が続くとは。
やはり竹原さんにはお金以上の人的魅力あって、選手を引き留められていたのですね。
社長は無理でも選手の兄貴分として、相談役とかで帰ってきてほしいな。
685069☆ああ 2021/08/06 01:09 (iPhone ios14.6)
松岡のステップアップは彼のサッカー人生でプラスですし、切り替えていきましょう!
685068☆ああ 2021/08/06 00:16 (iPhone ios14.7.1)
福井はスタメンでやるのは厳しい
時間が経てば経つほど守備の強度が落ちてくる
短い時間であれば原川のようにプレーメーカーとして良い働きが出来る
流れを変える選手として既に使われているので、今後も同じ使われ方で身体が出来上がってくるのを待つ
まだ高校二年生
島川が怪我なくスタメンで松岡の穴を埋めてくれれば鳥栖は大崩れしないと思う
島川が怪我したら勝てなくなるだろう
685067☆ああ 2021/08/06 00:04 (iPhone ios14.6)
とりあえずソッコが出れるならCBに戻して
島川がアンカーやるかな?
↩TOPに戻る