過去ログ倉庫
685921☆ああ 2021/08/08 07:11 (SH-02M)
以前この板でサガン鳥栖は基本新卒ルーキーは3年契約って書いてあったけど今もそうなんだろうか。
もしそうなら林残り契約1年半残ってるね。
それとシントトロイデンは転売ヤーっていうより日本のDMMがやってるし、以前読んだ記事によると日本選手が海外でやるステップにして他のビッグクラブの足掛かりにして欲しい、って思いがあるようです。将来日本代表を強くしたい思いもあると思います。
みなさんも鎌田大地がシントトロイデンで成長したのはご存知では?
685920☆ああ 2021/08/08 07:09 (iPhone ios14.7.1)
明日勝って気持ちよく送り出してやろうぜ!
685919☆ああ 2021/08/08 07:08 (iPhone ios14.7.1)
海外から来て鳥栖で成長して高年俸が貰えるクラブに移籍出来たなら選手にとっても良い結果
685918☆ああ 2021/08/08 07:08 (iPhone ios14.7.1)
林行ってしまうのか。
国内移籍じゃないし心から応援してるけど、代表から帰ってきてからのプレーも見たかったなー
685917☆ああ 2021/08/08 07:06 (iPhone ios14.7.1)
大地がいなくなるのは寂しいけど、鳥栖から海外に出て日本を代表する選手になって欲しい期待もある。頑張れ大地❗世界で羽ばたけ‼️
685916☆ああ 2021/08/08 07:06 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/08 07:02 (iPhone ios14.7.1)
無名に近い選手を海外から仕入れて中東に売ることが出来れば転売クラブとしては最高
たぶんドゥンガとチコで挑戦してるところだね
もしそれが選手に伝わってるならプレーに支障きたしそう。自分たちは遠い地から鳥栖のために来たのにってなる気がする。
685915☆ああ 2021/08/08 07:02 (iPhone ios14.7.1)
無名に近い選手を海外から仕入れて中東に売ることが出来れば転売クラブとしては最高
たぶんドゥンガとチコで挑戦してるところだね
685914☆ああ 2021/08/08 07:00 (iPhone ios14.6)
林が海外移籍するなら松岡の移籍はなんだったんだ?
685913☆ああ 2021/08/08 06:59 (iPhone ios14.7.1)
そんなことは分かってる
だから育成型クラブなんでしょ
今まさにやってます
685912☆ああ 2021/08/08 06:59 (iPhone ios14.6)
ここで効いてくるのが、酒井だなー
685911☆ああ 2021/08/08 06:55 (iPhone ios14.7.1)
ウチもこれからJリーグのシントトロイデンになれば良い。すなわち転売クラブ。
育成型クラブになりたいならシントトロイデンは大いに見習うべき。育成型は売り時逃したらダメ。松岡も林も良いタイミングで売れたんじゃないかな?
685910☆ああ 2021/08/08 06:53 (F-03H)
気持ちとしてはちょっと早いけど
良いタイミングだと思います
685909☆ああ 2021/08/08 06:49 (iPhone ios14.6)
林の海外挑戦はサポも望んでたことだから、頑張れって気持ちしか出てこない。
これでチームの財政事情も解消だろ。
いい事しかない。
685908☆ああ 2021/08/08 06:49 (iPhone ios14.7.1)
普通にストライカーが抜けると打撃受けるけど
小屋松のFWや酒井の覚醒で緊急な補強が
いらないこと!本当に助かってる
685907☆ああ 2021/08/08 06:48 (iPhone ios14.6)
大地は羽ばたくべき‼️
行ってこい大地‼️
そして、海外で名を馳せた後、鎌田・林のツートップに松岡アンカーの最強布陣でまたサガン鳥栖を沸かせてくれ‼️
↩TOPに戻る