過去ログ倉庫
699935☆ああ 2021/08/25 23:42 (Pixel)
今日は今年1番の最悪な日やね
他の結果も
699934☆ああ 2021/08/25 23:41 (SH-RM15)
そもそも映像でオフサイドって判別できるの?
699933☆ああ 2021/08/25 23:41 (Chrome)
村上主審は節目の試合がうちでよかったね。
他のチームだったらホームでああいう判定受けたら、サポから拍手なんてもらえず下手したらブーイングに近いものを浴びせられてたかも。
699932☆ああ 2021/08/25 23:39 (iPhone ios14.7.1)
試合前、コータと高丘がスタジアムを一周してくれたんだが、まぁ大人気。古巣だから覚えてて応援してくれる人がいるって嬉しいだろうな
コータ。レギュラー掴め
ゴールに絡む活躍しなきゃダメやん
…鳥栖戦以外で。
高丘。すっかりマリノスの正GKやな、うん。
今日はうちのパギが守るゴールをズタズタにしてくれた事は忘れないから。次は鞠さんのGKががっくりと肩を落とす試合にしてやるから
な。来年、首洗って待ってろ
2人ともまたな
699931☆船橋サガン 2021/08/25 23:38 (iPhone ios14.7.1)
男性 50歳
今日の試合
前半は互角以上にやれてた。
小屋松の決定機が入ってれば展開は違ってたと思う。それだけが残念。
1点入られてた後も特に変わりなくいい試合。
後半退場になりPKで0-2になったけどその後も選手はパワーを使いチャンスも作った。
3点目を決められた後は体力なくなり集中力も切れてお終い。
そこまで悲観する試合でもないと思いました。
次の試合勝てば良し^ ^
699930☆鳥栖サポ 2021/08/25 23:36 (iPhone ios14.6)
皆さん
いい加減ルール覚えて。
オフサイドに関しては
ファクトです。
基本的にオンフィールドレビューはしません。
すのわち画像チェックもしません。
オフサイドかどうかであーだこーだ言うの恥ずかしい。ルール勉強して。
オフサイドかどうかは精密にVARで確認しております。無線で情報送っております。
今日の3.4失点目はオンサイドです。負けです。
ACL出場できるよう次に切り替えます。
699929☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/08/25 23:35 (SH-04G)
小屋松のところ指摘されている人いますが同感です。
決めるべきところで決めないと流れが不思議と相手へ行くんですよねぇ。
699928☆ああ 2021/08/25 23:35 (iPhone ios14.7.1)
冷静にチアゴいなかったんだよな。
小池も最後だけだったし、やっぱえぐいよなマリノス。
699927☆ああ 2021/08/25 23:35 (ANE-LX2J)
ゴール裏が静か?
ゴール裏を非難する前に君がこの平日の夜にスタジアムへ足を運んでゴール裏でサガン鳥栖を応援してくれよ。それからにしてくれ。
699926☆ああ 2021/08/25 23:34 (iPhone ios14.7.1)
マリノスがたいしたことなかったって…
こんだけ勝ち点差あるのにそういう発言は恥ずかしい
699925☆ハミルトン 2021/08/25 23:34 (iPhone ios14.7.1)
男性 41歳
口汚く今日の試合に対して批判している方々へ。
口汚く言わせていただきます。
川崎フロンターレだってリーグ中位のアビスパ福岡に負けるんですよ。
サッカーだろうが、野球だろうが、スポーツって物は何が起こるか分からないんです。
それを愛するサガン鳥栖のチームに対して1回の敗戦で口汚く批判するなんて・・・決して負けないチームなんかはありません。
今日は今日。次戦は次戦。
切り替えて私たちサポーターが選手を応援するしかないですよ。
まだ12戦控えてます。その1戦1戦で私たちサポーターが選手を応援するのみです。
赤いデビルのU和Rズの一部の激しく下品なサポーターみたいになるのはやめるべきです。
699924☆ああ 2021/08/25 23:31 (Chrome)
岩崎がオリンピックの時の林のような明らかにオフサイドの位置でボール受けても、しばらく副審は旗を上げなかった。
現地のホーム側寄りで見てて、明らかなオフサイドなんだからオフサイドディレイせずに早く旗上げろよって思ったわ。
699923☆ああ 2021/08/25 23:31 (iPhone ios14.7.1)
左サイドの崩しは繋いでギャップを作る
右サイドはシンプルにクロス
699922☆ああ 2021/08/25 23:30 (iPhone ios14.7.1)
やっぱマリノス強ぇーな
699921☆ああ 2021/08/25 23:28 (iPhone ios14.7.1)
後半の残り時間が少なくなった頃ゴール裏が静かになった
固唾を飲んで試合を見守ってる?
イヤイヤイヤそれはあかんやろ
何の為にスタジアムに来たんだよ
ここに来れない鳥栖サポや鞠サポの事を考えろよ。その人達の分まで応援しなきゃダメやろ
そう思う人はいるようでバラバラの手拍子が自然発生する
それが次第に大きくなり急かされたようにゴール裏の太鼓がついに復活
そうだよ。
負けてたら応援しない理由にはならん
選手が走ってるなら後押ししようや
世界一諦めの悪いチームを自称した事もある鳥栖はそうでなきゃ
次は勝とうぜ
↩TOPに戻る