過去ログ倉庫
708121☆ああ 2021/09/04 10:56 (iPhone ios14.7.1)
今の時点では「怪文書」で問題ない
708120☆ああ 2021/09/04 10:55 (iPhone ios14.7.1)
教え子のパーセンテージがどう関係するんだよ
708119☆ああ 2021/09/04 10:53 (iPhone ios14.7.1)
怪文書という言い方はどうかと。それはリーグが決めること
金さんが指導した人全員がツイートしたならまだしも、そう出ない段階では何も分からないよ
708118☆ああ 2021/09/04 10:52 (iPhone ios14.7.1)
そういうことだね
静観しかないし擁護も批判も今の段階では無駄
708117☆ああ 2021/09/04 10:52 (iPhone ios14.7.1)
明輝さんの教え子達のツィートが全て。
周りがなんと言おうが、明輝さんと1番長く時間を過ごしてきた選手達だよ。
匿名の怪文書より、何十倍も説得力あるよ。
708116☆ああ 2021/09/04 10:51 (iPhone ios14.7.1)
疑惑止まりの状況で、公に反応する必要はないよ
708115☆ああ 2021/09/04 10:50 (iPhone ios14.7.1)
ということで静観なんだよ
708114☆ああ 2021/09/04 10:49 (iPhone ios14.7.1)
結局本当のことはこの掲示板では分からないどちらも都合の良い推理でしかない
708113☆ああ 2021/09/04 10:48 (iPhone ios14.7.1)
佐賀新聞が発してないのが怖いよね
あそこは鳥栖がOKしないと記事出さないからあそこに誤報だって出させればいいのに
708112☆ああ 2021/09/04 10:47 (iPhone ios14.7.1)
そこを勘違いしちゃったのかね
708111☆ああ 2021/09/04 10:47 (iPhone ios14.6)
大本営佐賀新聞さんがこの問題に対しては、何も発信してない事実
708110☆ああ 2021/09/04 10:46 (iPhone ios14.7.1)
報道を受けて出される公式なリリースが全て
それ以外の外野から出されるものは憶測でしかないよ。
708109☆ああ 2021/09/04 10:46 (iPhone ios14.7.1)
リーグに話は届いてる
連絡があったかどうか一般人はわからない
監督は監督業を続けてる
これ以上のことはない
「ということは」をした時点で信憑性に差はあれどどれも妄想
708108☆ああ 2021/09/04 10:45 (iPhone ios14.7.1)
男性
Jリーグファンからはこれらのパワハラ問題に対して様々な声が上がっている。その中、「年俸120円」という異例の契約でY.S.C.C.横浜に在籍した過去をもつ安彦考真氏は、3日にSNSアカウントで「体罰、パワハラは絶対にあり得ないし、許してはいけないけど、根性と忍耐は120%で必要。この違いを明確に指導できる人が本物だよ。戦術や理論もいいけどここ学ばないと表面上の良い選手しか生み出さない。大事なのはいざというときに怯まず臆さず躊躇しない選手。根性と忍耐を軽視してはいけない」とコメント。勝負に挑む際に必要なメンタリティを植え付けることが指導者に求められていると持論を展開している。
708107☆ああ 2021/09/04 10:45 (iPhone ios14.7.1)
容認
他人の行為をとめるべき立場にある者が、これを知りながらそのまま認めることをいう。
Jリーグや協会は明輝が現場復帰していることを知っている
特段ストップをかけていないんよ
つまり「容認してる」で問題ない
↩TOPに戻る