過去ログ倉庫
718455☆ああ 2021/09/29 00:58 (iPhone ios15.0)
続投させるのであれば社長がマスコミの前に出て理由を説明すべき
おそらくはそうはしたくないでしょう
休養という形になると思う
返信超いいね順📈超勢い

718454☆ああ 2021/09/29 00:57 (iPhone ios14.7.1)
今回のパワハラで問題になってんのそこじゃないから
返信超いいね順📈超勢い

718453☆男性 2021/09/29 00:52 (SCG01)
男性
マスゴミもネタとして扱ってるだけ。
単なる売り上げ目的という個人攻撃。
返信超いいね順📈超勢い

718452☆男性 2021/09/29 00:50 (SCG01)
男性
ある程度事実じゃないと、ここまで詳しい話し書けないでしょ、普通。
最近のゴタゴタにモヤモヤしてたけど、この話で納得いく。勇気出して書いてくれて、感謝。
返信超いいね順📈超勢い

718451☆ああ 2021/09/29 00:45 (iPhone ios14.7.1)
鵜呑みに?
返信超いいね順📈超勢い

718450☆ああ 2021/09/29 00:45 (iPhone ios14.7.1)
内部事情にめっちゃ詳しい人いて助かる
返信超いいね順📈超勢い

718449☆ああ 2021/09/29 00:45 (A001SH)
00:16さんの話は
この投稿内容と合致している
T原親子が本当に怪しいな

☆ああ 2021/09/28 22:19 (iPhone ios15.0)
男性
Yahoo!から抜粋

木崎伸也 |
スポーツライター/漫画『フットボールアルケミスト』原作者
報告
当然ながら、名将だったら何をしてもいい、というわけではない。しかし、このケースではどうかわからないが、筆者が他のパワハラ告発ケースを取材したところ、クラブ内の権力闘争が絡んでいた。特定の人物を蹴落とすために、一般のビジネスの現場だったら「パワハラ」に相当するかもしれないことを探し出し、パワハラがあったと告発する。パワハラ定義のグレーゾーンを利用した告発が常態化したら、Jリーグはいったいどうなってしまうのだろう。

サッカーでは毎日のようにトレーニングがあり、監督は選手に負荷を与えて成長させることが仕事の1つである。スポーツの指導では、何がパワハラに相当するのか。一般的なビジネスの現場とは何が違うのか。もしくは同じ定規を使うべきなのか。Jリーグはその議論を深め、明らかにし、定義すべきだろう。

これが全てと思う
超いいね62
返信超いいね順📈超勢い

718448☆ああ 2021/09/29 00:44 (iPhone ios14.7.1)
そのすとーりーがほんとかうそかでいうたらなんともいえんけど、けいじばんごときをうのみにすることほどおろかなことはないとおもう
返信超いいね順📈超勢い

718447☆ああ 2021/09/29 00:44 (iPhone ios14.7.1)
結局鳥栖の株は誰が何%持ってるの?
詳しい方教えてください
返信超いいね順📈超勢い

718446☆ああ 2021/09/29 00:38 (iPhone ios14.7.1)
鵜呑みに?
返信超いいね順📈超勢い

718445☆男性 2021/09/29 00:37 (SCG01)
男性
誰か、あの親子関係から株買い上げてくれるホワイトナイトはいないかな。
返信超いいね順📈超勢い

718444☆男性 2021/09/29 00:36 (SCG01)
男性
選手をまるっきり商品、💰️と扱ってしまうのは、GMご自身も元はフットボーラーなのに、尊敬はできません。
これまで育成した時間、アカデミーを後援会やタオル購入などで僅かながらでも支援してきたサポーターを蔑ろにしたやり方だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

718443☆ああ 2021/09/29 00:34 (Chrome)
赤字クラブに来てくれたせめてものお礼だろうな。
当時は価値の低い株だったろうし。
経営の手腕はあるなGⅯ。
返信超いいね順📈超勢い

718442☆ああ 2021/09/29 00:30 (iPhone ios14.7.1)
まー、裏でコソコソ告発しやんで
いいたい事あるなら堂々と言えばいいのに

誰も得しないよー
返信超いいね順📈超勢い

718441☆男性 2021/09/29 00:30 (SCG01)
男性
たから、松岡選手を売ったのね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る