過去ログ倉庫
718839☆ああ 2021/10/01 16:39 (iPhone ios15.0)
SUMCOにまたスポンサーになって欲しい
718838☆ああ 2021/10/01 16:35 (iPhone ios15.0)
来季ドリパス
ワクチン接種証明書で値引きとか有れば嬉しいな
まあそんな感じの世の中にはなってきてるよね
この前vessel hotelsに泊まったら接種証明書で割引してくれたよ笑
718837☆ああ 2021/10/01 16:30 (iPhone ios15.0)
U22の左SB2人が共に鳥栖から選出
パリ五輪本当に楽しみね
718836☆ああ 2021/10/01 16:30 (iPhone ios15.0)
たぶん来季は値上げじゃないかな?
債務超過が解消されて経営が安定するまでは仕方ないかも
コロナの影響もしばらく続くだろうし
その分は成績で還元してくれれば私は文句ない笑
718835☆ああ 2021/10/01 16:26 (iPhone ios14.7.1)
今年のドリパス代は去年より高くなってた
試合数が増えたから
718834☆ああ 2021/10/01 16:25 (iPhone ios14.8)
男性
大畑と中野くんU22日本代表選出!!!
718833☆ああ 2021/10/01 16:20 (iPhone ios14.7.1)
来季試合数が減るからドリパスが安くなる?かな?
むしろ今年は試合数が増えたのにドリパス料金は今までと同じにしてあったと思ってたけど
718832☆ああ 2021/10/01 16:09 (iPhone ios14.4.1)
過剰な席取り問題、確かに目に余るものがありましたもんね。
いつも同じところにいるのに、あれ声出して応援しないんだ…ゴール裏で後押ししたいサポーターはもっと山ほどいるのになぁ。と感じることもしばしば。
誰しもが均等な機会を与えられるわけなので、ゴール裏に慣れてるサポは新規サポをリードできるくらいの声と手拍子で、これまで入れずにウズウズしていたサポは周りを驚かすような応援を。相乗効果で今よりもっと選手の後押しができるゴール裏になればいいなと思います。
718831☆ああ 2021/10/01 16:07 (iPhone ios14.7.1)
来年はJ1が18チームに戻るから試合数も減る。ってことはドリパス代は今年より安くなるはずだよな〜??
718830☆ああ 2021/10/01 15:54 (XQ-AU52)
コア層もライト層も来やすくなると思うけどな。ギリギリに来ても席取れないってことも無くなるし。メリットしかない。困るのは今までグループで過剰な席取りしてた連中。
718829☆ああ 2021/10/01 15:49 (iPhone ios14.8)
正直、その程度でコア層のサポーターが減る事はないと思うよ。待機列に並ぶ必要もなくなるし今以上にスムーズに入退場ができるとなるとコア層も楽チンやろ。応援したい席で応援できなくなるとか理不尽で身勝手な理由でいなくなるのならそれはそれでもいいけど、
718828☆ああ 2021/10/01 15:47 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/10/01 15:40 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムがすべて指定席化になった。
待機列とか席取りはなくなるけど、コア層が中心になるから客足は少し減るな。
超いいね0
逆よ、逆、逆
ライト層も行きやすくなるから客増える
一番困るのは特権がなくなったゴール裏集団
718827☆ああ 2021/10/01 15:40 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムがすべて指定席化になった。
待機列とか席取りはなくなるけど、コア層が中心になるから客足は少し減るな。
718826☆ああ 2021/10/01 15:30 (iPhone ios14.8)
指定席賛成だな!どのサポーターにも平等に楽しむ権利はあるしね
718825☆ああ 2021/10/01 15:11 (iPhone ios14.7.1)
ストレスの無いスタジアム
↩TOPに戻る