過去ログ倉庫
725052☆ああ 2021/10/23 19:10 (iPhone ios14.8)
鳥栖の対策
カウンターに弱い
あとは引けば勝てる
725051☆ああ 2021/10/23 19:10 (iPhone ios15.0.2)
監督インタビューはよ
725050☆とす■ ■ 2021/10/23 19:10 (iPhone ios15.0.2)
飯野も縦切られたら
何もできんな
森下みたいなカットインシュートできれば
良いんだけど
725049☆おいいい 2021/10/23 19:10 (iPhone ios15.0.2)
ドリムスやばいて。社員も辞めとる
725048☆ああ 2021/10/23 19:09 (iPhone ios14.8)
鳥栖解体新書 改めて
ああ 2021/10/23 18:19 (iPhone ios14.8)
筆者 長谷部アビスパ福岡監督
まず彼等にわざと持たせポゼッションを放棄し守備ブロックを構築する。
そうすれば彼らは前々に重心が行きスペースができる。
そのスペースをフィードやドリブルでつく。彼らはそこのスペース埋めるのが苦手。
エドゥアルドは並以上のスプリントがあるが、彼を何度も走らせば必ず走り負ける。
725047☆ああ 2021/10/23 19:09 (iPhone ios15.0.2)
なぜ失点してから攻撃にスイッチが入らないんだ
やる気が見えない特に中野
725046☆ああ 2021/10/23 19:09 (iPhone ios15.0.2)
まぁ確かに春先好調な小さなクラブは夏過ぎに失速するのは常識だね
昨年の北九州しかり
まぁ明輝の問題がなければどこまでやれたのか残念だけどね
本当に明輝は才能がある監督なのに感情的になってしまうのが悲しいよ
725045☆ああ 2021/10/23 19:09 (iPhone ios15.0.2)
速攻かけたら逆サイドズレる
相手のスカウティングはこれ
725044☆ああ 2021/10/23 19:08 (iPhone ios15.0)
そりゃ取り上げられたら(報知のみだけど)多少影響するやろ
事実わかってないもに負けたら寄ってたかって
ここの掲示板は匿名だからか負のオーラやばいよね
725043☆長崎人だけどサガンファン 2021/10/23 19:08 (SC-54A)
今の鳥栖は
以前にも書きましたが
シーズン途中の移籍で
飛車角抜きで
戦ってる状態ですので、
現状、敗けが増えるのは
致し方ないと思います。
ただし、だからといって
ピッチ上で府抜けたプレーを
やっていいとは絶対に思いません。
攻撃も守備も何となくビビりながら
恐る恐るやってるように見えます。
特に攻撃面、林選手や豊田選手のように
貪欲にゴールを奪う空気を持った選手が
いません。
もっと体張ってシュートを打てよ。
小綺麗なパス何本回したって
得点は生まれませんよ。
725042☆ああ 2021/10/23 19:08 (iPhone ios15.0.2)
カウンター決まる
相手のスカウティングは簡単
725041☆鳥栖くんくん 2021/10/23 19:08 (SO-41A)
男性
なんだかなぁ〜
得点欠乏症再発ですか?
見てて全くワクワクしないし、失点しないことを祈るしかできない現状…
こんなんでサポーターの士気を上げるのって無理じゃない?
ミョンヒさん好きだけど、そろそろ指揮官交代の時期なんじゃないの?
725040☆ああ 2021/10/23 19:08 (iPhone ios14.7.1)
荒れるなぁ
お客さんとか荒らし帰ってくれやし、
ここの仲間やとしても荒れるきっかけになる物言いするんなら荒らしやろ
言い方気にしようや
725039☆ああ 2021/10/23 19:08 (iPhone ios14.7.1)
逆にこんな状況で結果も出なくなったのに指揮をとりつづけるミョンヒさん尊敬
725038☆ああ 2021/10/23 19:07 (iPhone ios14.7.1)
男性
前半の勝点の貯金が無かったら残留争いになってたかもだな。
ミョンヒの底も見えてきた感じ‥
↩TOPに戻る