過去ログ倉庫
725666☆ああ 2021/10/25 13:10 (iPhone ios14.8)
男性
13:07
は?
725665☆ああ 2021/10/25 13:07 (SC-41A)
昼前、らいふ薬局に行ったら、竹原氏薬局と運営会社の代表取締役を退任されていた。
725664☆ああ 2021/10/25 12:56 (iPhone ios14.8)
昨季も、全く点がとれない中、なかなか勝てずに色々言われながらも先を見据えた強化を貫いた明輝
その結果、今季の快進撃に結びついたからね
J1最低ランクの人件費の中で、エース林、チームの心臓、松岡抜かれても、苦しい中懸命にもがいている明輝
優秀な強化部のもと、効果的な補強やユース組の覚醒で必ずチームは蘇るよ
全面的に信頼しています
725663☆ザク 2021/10/25 12:36 (SH-RM12)
男性
バルサ-レアル戦を視聴してサガンに思う課題は、カウンターを警戒して、得点力を上げる。難しいけど挑戦を続けてほしい。
725662☆ああ 2021/10/25 12:22 (iPhone ios15.0.2)
要所にスキルの高い外国人を配置できる川崎とうちとはそもそも大きな違いがある。
725661☆ああ 2021/10/25 12:16 (iPhone ios14.8)
マリノスの渡辺皓太も夏に誘っていたから可能性はあると思う。
725660☆ああ 2021/10/25 12:15 (iPhone ios14.8)
町田の佐野はなかなかですぞ。
725659☆ああ 2021/10/25 09:31 (iPhone ios15.0.2)
小泉が戦術にフィットしてくれるといいね
725658☆ああ 2021/10/25 09:30 (iPhone ios14.8)
J2に面白いボランチ多いよね
ただ来年はお得意様の京都の選手がJ1に上がりそうで取れなさそうだから困るな
725657☆ああ 2021/10/25 08:33 (iPhone ios15.0.2)
来季はボランチ固定できないなら降格争いに巻き込まれるだろうね
サッカーの心臓はボランチ
固定出来ていないチームはやはり勝ちが少ない
島川が悪いわけではないけど少し不安
補強が必ず必要なポジション
725656☆ああ 2021/10/25 08:27 (iPhone ios15.0.2)
松岡の穴というか、昔いたホベルトやビスコンティみたいな大型ボランチをひとり柱として獲得できれば。
一か八かの大勝負になるけど。
725655☆ああ 2021/10/25 07:48 (iPhone ios14.8)
頑張れ!サガン鳥栖!
725654☆ああ 2021/10/25 07:40 (iPhone ios14.8)
良いときがあるなら悪いときもある
悪い時でも川崎ぐらいの、サブも鬼メンツなら耐えれるかもしれない
鹿島も横浜FCに負けてるし
対策ももちろんされるし、いろんな融通が効いて上手い選手ならまず鳥栖以外から声かかると思う
でも毎年の残留争いから抜けて四つの中に入るって思ってた分、まだ気持ちが楽
725653☆ああ 2021/10/25 07:32 (Pixel)
前半戦みて来年はドリパス買おうかなと思っていたけど、最近の試合見ると辞めようかなとか思ってしまう。ばってんコロナも収まってきたのでドリームパスポート購入したいと思ってます。負けてもいいから気持ちのこもった試合見せてほしい。
725652☆ああ 2021/10/25 06:14 (iPhone ios15.0.2)
成績に不満を感じるor感じないは人それぞれ
そこを否定しても何も意味がありませんよ
私は今季成績に対してそれなりに満足してますけど大分戦以降の闘いぶりにはちょっとだけ不満かな
結果だけじゃなく変化が感じられないところにね
中位クラブにとって難しい時期だと思いますけど
↩TOPに戻る