過去ログ倉庫
725765☆ああ 2021/10/26 23:26 (iPhone ios14.8)
今の選手や新しく来る大学生達はほとんど監督の戦術に魅力を感じてって話してるから、監督辞めたら居なくなる選手も多い気がする
辞めてほしくないけど…
725764☆ああ 2021/10/26 23:02 (Chrome)
無駄金は使えんよ、特例措置がなくなるから
725763☆ああ 2021/10/26 22:55 (iPhone ios15.0.2)
監督は毎年各地から売り込みも来てますよね
代理人経由だったり本人直接だったり
私は明輝継続じゃなければ片渕で良いと思いますけど
継続路線で行きながらも攻撃的な変化が現れそうだからね
725762☆あか 2021/10/26 22:39 (iPhone ios14.8)
監督人事は毎年落ち着きませんね…
明輝さんの選手マネジメントや戦術面はウチの生命線でもありますから。
大分、ガンバは既に後任監督も決まってるらしいし、これから更に騒がしくなるぞ。
725761☆ああ 2021/10/26 22:24 (iPhone ios14.8)
仮定だから怒らないでね
明輝は今シーズンいっぱいはやらせるはず。
それからは成り行き次第。もし交代なら内部昇格の可能性が高いが、J1の監督というのは非常に魅力的なポストだから成り手は決して少なくないよ。
確かに金はないけど明らかに失礼な提示を出すほど貧乏というわけでもない。野心のある方お待ちしております。
725760☆ああ 2021/10/26 22:22 (iPhone ios14.7.1)
来期は新里GMの手腕で外国人選手&日本代表クラスの補強に期待したい。
新里GMは竹原さんの意思を継ぐ唯一無二の存在だから、私たちサポーターもサガンの伝統を絶やさないためにも、彼を守っていかないと。
725759☆ああ 2021/10/26 22:21 (Chrome)
今調査中でしょ?
725758☆ああ 2021/10/26 22:20 (A002OP)
城福さん好きだけど金監督と片渕コーチはもっと好きです
725757☆ああ 2021/10/26 22:19 (iPhone ios15.0.2)
お金ないから明輝以外あり得ないけどねそれに本人的にもバツがついた以上他で監督できないでしょ
725756☆ああ 2021/10/26 22:14 (Chrome)
それもだけど10年たっても夏に大起が移籍してなかったら初のACLだったろうねっとずっとここで話題になるんだろうね
725755☆ああ 2021/10/26 22:14 (iPhone ios14.8)
あくまで仮定の話
琉球辞めた樋口さんとかガイナーレの金監督は面白そう。特に金監督時代の琉球はマジ強くて魅力あった。鳥栖のスタイルにドンピシャ。
725754☆ああ 2021/10/26 22:10 (iPhone ios15.0.2)
来年もしも監督が変わって、降格圏ばっかりウロウロしていたら、あーやっぱり明輝さんが良かったってなるんやろな。
725753☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/10/26 22:03 (SH-04G)
監督さん代わるんですか?
次は誰かは予想がつきませんが、
個人的願望ですが藤田直之に将来やってもらいたいなあ。
気が早いですかね(笑)
725752☆ああ 2021/10/26 22:03 (iPhone ios15.0.2)
城福に監督交代は100パーないよ
まずウチがこのポゼッションスタイルから変えることは今後ほぼないと思う
城福は守備からのカウンター戦術では甲府、広島で結果を出したけど、ムービングフットボールと言いながら東京で失敗してるのは有名な話な訳で
725751☆ああ 2021/10/26 21:42 (iPhone ios14.8)
監督でなく、佐藤アカデミーダイレクターのコメントと写真が載ってました。
↩TOPに戻る