過去ログ倉庫
725915☆ああ 2021/10/29 17:23 (iPhone ios15.0.2)
J3が発足するときいくつかのクラブが U-23チームを参加させたけど、サガン鳥栖竹原社長はユースチームをU-23として参加を申請したね。
あの時は申請を却下されたけど、あの頃からの思い切った育成方針が現在の成功に繋がっていると思う。
確か丁度監督になったマッシモがいらないって言って実現しなかったんだっけ?
自分もこの話が出た時若手なんて全然いないのにu23必要か?って思ってたら今や日本有数の育成クラブだもんな
725914☆ああ 2021/10/29 16:04 (iPhone ios14.7.1)
海外行くでしょ
725913☆ああ 2021/10/29 16:01 (iPhone ios15.0.2)
清水がJ2落ちたら松岡どうするんだろ?
725912☆ああ 2021/10/29 15:42 (iPhone ios15.0)
松岡くんは今だけを見れば心配かもだけど、うち以外のチームでもスタメンはれることが証明されたし、この前のU22の試合も出てたし大丈夫じゃない?
自分はそこまで心配してないけどね、少数派かな。
725911☆ああ 2021/10/29 15:40 (iPhone ios14.8)
平日は…無理じゃね…涙
1日だけでもいいから土日にしてくれ…
725910☆ああ 2021/10/29 15:37 (SC-41A)
J3が発足するときいくつかのクラブが U-23チームを参加させたけど、サガン鳥栖竹原社長はユースチームをU-23として参加を申請したね。
あの時は申請を却下されたけど、あの頃からの思い切った育成方針が現在の成功に繋がっていると思う。
725909☆ああ 2021/10/29 15:33 (iPhone ios14.8)
ふと思ったけど今のフォーメーションの
仙頭、樋口、原川のトライアングル見たかった
絶対面白いと思う
725908☆ああ 2021/10/29 13:52 (iPhone ios14.8)
練習見学バンザイ!っと思ったけど平日…泣
725907☆ああ 2021/10/29 13:40 (iPhone ios15.0.2)
ユースの練習設備は竹原さんもだろうけど、パートナーシップの佐賀市も土地から何からお世話しているんじゃないか。
725906☆ああ 2021/10/29 13:23 (iPhone ios14.8)
そんなわけないやん泣
725905☆ああ 2021/10/29 13:09 (iPhone ios14.8)
鎌田大地ミランに行って欲しいな〜
どこまでやれるか見てみたいんだが!
725904☆おかし 2021/10/29 13:04 (iPhone ios14.8)
松岡の移籍は、松岡にとって最良の選択だったのかなぁ
残留争いの記事のトップ画像が松岡で、何とも言えない気持ちになった
725903☆ああ 2021/10/29 12:11 (iPhone ios15.0.2)
でも育成に関してはネタでなく竹原さんは貢献している
ユースの練習設備を整備したからね
そういう点では躍進の礎になっているよ
トーレスは身の丈ではなかったね
725902☆ああ 2021/10/29 12:09 (iPhone ios15.0.2)
はいはい
725901☆ああ 2021/10/29 12:04 (iPhone ios14.7.1)
竹原さんのおかげで佐賀に来たトーレスのおかげで今期の躍進がありますね。
トーレス効果を総合的に考えると、年俸8億は破格の安さだったな。
↩TOPに戻る