過去ログ倉庫
727243☆ああ 2021/11/03 21:21 (iPhone ios15.1)
その理由を知ってる人は掲示板にはいない
まあ明輝スタイルに合わなかったのだろうね
727242☆ああ■ 2021/11/03 21:18 (iPhone ios15.0.2)
オルンガレベルのドゥンガ、チコを使わない理由が知りたい
2人スタメンなら合計30点は既に取ってる
727241☆ああ 2021/11/03 21:17 (iPhone ios15.1)
それなら強化部に教えてやってくれ
727240☆ああ 2021/11/03 21:11 (iPhone ios14.8)
琉球の池田 廉は覚えておいて損はない。
この選手は鳥栖にドンピシャだよ!
727239☆ああ 2021/11/03 21:10 (iPhone ios14.8)
正直強化部が有能すぎてここ数年は心配ない。
もちろん今日勝ちきれなかったのは悔しいけど、ここ数試合で問題だったアンカー問題が、小泉で解決出来そうなのが収穫。完全移籍で獲得してるし来季以降もここが固まりそうなのは本当にデカイ。
727238☆ああ 2021/11/03 21:09 (602SO)
J2の昇格は磐田と京都みたいですね。小屋松と仙頭は京都に行ったりしないよね?来季もサガン鳥栖で戦ってほしい。
727237☆ああ 2021/11/03 21:06 (iPhone ios14.8)
昔に比べたら〇〇いなくなるとかあまり考えなくなったし恐怖心がない。
それはサッカーにつきもんだし、次は誰が鳥栖に来てくれるかな?の出会いを求める楽しみの方が俺は多い。
727236☆ああ 2021/11/03 21:05 (iPhone ios14.8)
松岡林を売った事で底は脱したんだよ。
Jリーグからも明らかに改善したと認められたし。財政の底は脱した。
これからも上手くやりくりしつつもやり手と言われるチームになっていけば良い。
727235☆ああ 2021/11/03 21:04 (Chrome)
スタメン以外は移籍か?っていう思考になっているんでしょうね。
そういう人ってオフシーズンどんな気持ちで過ごしてるんでしょう
毎日びくびくしてるんだろうか
727234☆ああ 2021/11/03 21:01 (iPhone ios14.8)
何故川崎戦に備え
休んだエドゥが移籍の流れで進んでいるのだろうか
727233☆ああ 2021/11/03 21:01 (iPhone ios14.8)
逆に言うと、渡辺皓太をオファー出来るぐらいのお金はあるということか
727232☆ああ 2021/11/03 20:59 (iPhone ios14.8)
草刈も倉員もなかなか決まらんね。
こまめに他チームのプレスリリースも見ているのだが。
727231☆ああ 2021/11/03 20:57 (A002SH)
ボランチなら草刈君も思い出してあげてください
727230☆ああ 2021/11/03 20:56 (iPhone ios14.8)
新卒の本職ボランチは物色してるだろうし他チームの狙い所もオファーしているかも。
マリノスの渡辺皓太なんて松岡ロスの心の隙間お埋めします的な選手。
渡辺の下にオファーが届いた。J1のサガン鳥栖からのラブコールだったというネタも以前ありましたし。
727229☆ああ 2021/11/03 20:53 (Chrome)
エドゥは原川パターンか。それでいくとキャプテン、副キャプテン移籍パターンも継続か?松岡は?パギはどうなるんやろ2020のキャプテン、副キャプテンもいなくなったね。涙
↩TOPに戻る