過去ログ倉庫
727647☆ああ 2021/11/07 11:59 (iPhone ios15.1)
ー岩崎ーー酒井ー
ー小屋松ー仙頭ー
嘉大ーーーー飯野
ーーー樋口ーーー
大畑ーエドゥー島川
ーーーパギーーー
727646☆おお 2021/11/07 11:58 (SOG04)
放り込むなら
ポストプレイヤが合わせやすい キックをおねがいします
727645☆ああ 2021/11/07 11:58 (iPhone ios15.0.2)
岩崎スタメンかあ
727644☆あり 2021/11/07 11:58 (iPhone ios15.0.2)
男性 40歳
和田!
727643☆ああ 2021/11/07 11:53 (iPhone ios14.8.1)
放り込む位置の問題もあるけどね例えばコーナーフラッグ目掛けてとか
コーナー見てたら決まり事ないのよくわかるし
727642☆おお 2021/11/07 11:50 (SOG04)
セカンドボール歳
奪取率低いよ 前に放り込んでも 相手ボールでふるボッコ ドリブル突破でファールをもらったほうが良い
727641☆ドラ鳥初心者 2021/11/07 11:41 (F-02L)
男性
質問
最後に川崎に勝ったのって、キムミヌ選手が決めた時だったっけ?
727640☆ああ 2021/11/07 11:38 (iPhone ios14.8)
ドゥンガは意外とヘディング強くない
727639☆ああ 2021/11/07 11:36 (iPhone ios14.8.1)
1つのオプションとしてハイプレスの相手には
ドゥンガや酒井めがけたロングボール作戦もありよ。セカンドは絶対拾わないといけないけど
727638☆おお 2021/11/07 11:33 (SOG04)
川崎
前からガンガンプレスに来てミスパスの失点まで見えてる
727637☆ああ 2021/11/07 11:32 (iPhone ios15.0.2)
☆ああ 2021/11/07 10:50 (moto)
すみません
私が来季にとコメントしました。私がサガン鳥栖に求める第一はj1に居続ける事です。来季末に降格圏辺りに居たくない。残りのゲーム数で来季の構想が見えるならそれがアドバンテージになると考えているからです
昨年は降格がなかった。選手選考やシステムに対して賛否ありましたが、結果今期はスタートダッシュに成功しています。来季は来季と言える予算も無い。また、田舎のクラブは嫌だとオファーした選手からは言われる始末。そんな状況下でj1に居続ける意味は、一年でも長く居たいだけです
j2は甘く無いです。もし落ちたら上がるのはACL行くより難しいと感じてます。そんなサガン鳥栖、クラブ、サガンティーノを見たくないのです
727636☆ああ 2021/11/07 11:30 (iPhone ios14.8)
ダミアンが前田に離されたから優勝も決まってるし差を埋めようと超攻撃的に来ると思う
そこでドン引きしてたら多分ボコされる
もしそうなったら殴り合いしてほしい
期待超薄な勝利より今は得点が見たい
727635☆ああ 2021/11/07 11:09 (iPhone ios15.0.2)
10:50
言いたいことはわかるけど
現地組総意みたいな言い方で現地とテレビ越しと区別しないでおくれよ
いろんな考え方や応援のスタンスがあるんだからさ
727634☆ああ 2021/11/07 11:08 (iPhone ios15.1)
ガード・オブ・オナーするのかな?
多分やればリスペクトして素晴らしいって言われるだろうけど、ちょっと悔しい。全く優勝には手は届かなかったんだけど、やっぱり悔しいなぁ笑
器が小さくてゴメン
727633☆ああ 2021/11/07 11:05 (iPhone ios14.8)
おっ!長谷川監督空いたぞ
↩TOPに戻る