過去ログ倉庫
730737☆ああ 2021/11/23 16:13 (iPhone ios14.8.1)
大前元紀とか今のうちのサッカーに合いそうだけどな
730736☆ああ 2021/11/23 16:07 (iPhone ios15.1)
いーなー!
うちも来週あたりけど
コロナの色んな影響で少ないかな
730735☆ああ 2021/11/23 16:00 (iPhone ios15.1)
あ〜ボーナスが待ち遠しい
今回は多く支給されるのでレプリカじゃなくオーセンティック買います笑
来季のサガン鳥栖関連購入予算は20万ぐらいになりそう
730734☆ああ 2021/11/23 15:56 (iPhone ios14.8.1)
仙台の西村とか合いそう
730733☆ああ 2021/11/23 15:39 (iPhone ios15.1)
当たり前ー
730732☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2021/11/23 15:20 (SGP612)
まあ、
使わないなら移籍するのも本人の為ではあるし、本人自身どう思うかにもよる。
730731☆ああ 2021/11/23 15:07 (iPhone ios15.1)
現役ケニア代表だぞ!
ドゥンガさんは!
730730☆ああ 2021/11/23 15:06 (iPhone ios15.1)
両方ともオファー待ちでしょう
両者の代理人にも働きかけていると思います
730729☆ああ 2021/11/23 14:45 (iPhone ios15.1)
男性
チコとドゥンガを
どうするつもりやろな
730728☆ああ 2021/11/23 14:39 (iPhone ios15.1)
樋口は来年もおるよー!
730727☆ああ 2021/11/23 14:31 (iPhone ios15.1)
今の樋口が何を望むかですよね
本人が願う道に進めばそれで良いと思う
国内でも海外でも残留でもね
クラブとしては移籍金満額なら止めない
更新出来ずにフリー移籍なら交渉失敗したクラブの責任でもある
730726☆ああ 2021/11/23 14:19 (iPhone ios15.1)
近年、鳥栖から国内移籍して活躍してるのは一番は吉田豊やな
ケツディフェンスはワッキー、一押しやったしな鳥栖時代から
730725☆ああ 2021/11/23 14:02 (iPhone ios15.0.2)
その辺はクラブの評価だよね
樋口には豊田のようにクラブの顔としての契約をして欲しい
それが出来なれければ移籍になっても仕方がない
来年は大卒即戦力が多く入るが彼らを多く獲ったのは主力を残す為だろう
サブを若手で資金を少しでも主力に使う為だと思われる
730724☆ああ 2021/11/23 13:56 (iPhone ios15.1)
しょーみ樋口が今年契約切れるから他クラブから狙われるのは分かるんだけど、それで移籍するような選手では無いと信じてる
ただの生え抜き選手では無いし、鳥栖の10番の意味を理解してるはずだし、ヨシキをあれだけ尊敬してるような選手が簡単に移籍するはずがない
まあ海外なら別だけど
730723☆ああ 2021/11/23 13:41 (iPhone ios14.8.1)
まぁたまたまだとは思うけどここ最近鳥栖から国内移籍した人はほとんど目立たなくなってると思うけどね。
強いて言うならコータとか藤田くらいじゃないかな
林(彰洋)も田川も代表呼ばれなくなった
お金事情的には移籍した方がいいけど選手生活としてはんーって感じかな
↩TOPに戻る