過去ログ倉庫
734414☆ああ 2021/12/06 12:54 (iPhone ios15.1)
あの暗黒時代から今のサガン鳥栖の基礎を作り上げた松本さんがアドバイザーとして帰ってこられるなら、素晴らしいことですね。
サガン鳥栖の歴史を感じます。
734413☆ああ 2021/12/06 12:39 (iPhone ios14.8.1)
鳥栖に居たときが活躍のピークって感じの選手は多い
734412☆ああ 2021/12/06 12:32 (iPhone ios15.1)
ウチは割と選手の見切りや売り時は上手いクラブ。良い意味でビジネスライクやドライになってきた感あり。
事実移籍や満了組で鳥栖戦でやられたなあというイメージは非常に少ない。全てとは言わないが後悔するケースはあまりない。
734411☆ああ 2021/12/06 12:30 (iPhone ios15.1)
柳か。トヨが「J1でやりたいなら俺が鳥栖の強化部の永井さんに連絡しとくよ」とかね。なんちゃって。
734410☆ああ 2021/12/06 12:27 (iPhone ios14.8.1)
新監督情報はよ
734409☆ああ 2021/12/06 12:24 (iPhone ios15.1)
直復帰のメリット
ベテランの味や経験を若手に伝える
まだまだ走れる 闘えます
捌きも上手いし落ち着きもある
ロングスローの飛び道具もあり
鳥栖は功労者への引退後の扱いは優しい 直も立派な鳥栖のレジェンド
正直双方にデメリットはないと思う。
734408☆ああ 2021/12/06 12:20 (iPhone ios14.8.1)
次のキャプテン誰かな
734407☆トスオヤジ 2021/12/06 12:14 (SO-41A)
元サガン戦士たちの帰還に胸アツ
このサイクルの根底になくてはならない人、永井強化部長の存在に感謝
734406☆ああ 2021/12/06 12:13 (iPhone ios15.1)
80になる育夫さんにまたお助け役を依頼するのは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ありがとうございますより育夫さんにすまない気持ちの方が強い。
734405☆ああ 2021/12/06 12:09 (iPhone ios15.1)
一人妄想
義希が引退14が空番号
義希→直之→義希→〇〇
直之やないかいーーい
734404☆ああ 2021/12/06 11:24 (iPhone ios15.1.1)
どんなに大きく栄えても、人を大事にしない会社は衰退していきます
砂岩ドリームスはこれから選手、サポーター、県民に信頼できる経営をしていって欲しいです
734403☆ああ 2021/12/06 11:17 (iPhone ios14.8.1)
谷口、池田、パンゾー、赤星、義希、菊地、松本育夫さん、
鳥栖にいてくれるってだけで嬉し〜。
734402☆ああ 2021/12/06 11:08 (iPhone ios15.1.1)
サガンの強化部は秀逸
4人の熱会議に萌える
誰からも愛され何より人間性が素晴らしい
734401☆ああ 2021/12/06 11:05 (iPhone ios14.8.1)
松本さんはスポンサーも口説き上手だから期待しちゃうな。
DHC様もブリヂストン様も松本さんがいた時にスポンサーになってくれたんじゃなかったっけ。
734400☆ああ 2021/12/06 11:03 (iPhone ios14.8.1)
ミンヒョクもインスタで義希のことに触れてくれてますね。
離れてもサガン鳥栖ファミリーですね。
↩TOPに戻る