過去ログ倉庫
734965☆くろ 2021/12/08 21:36 (Pixel)
男性 42歳
抜けてほしくない選手ばかり、俺が大企業のワンマン社長だったら、、、とありもしないことを考える日々、、、
734964☆ああ■ 2021/12/08 21:36 (iPhone ios15.1.1)
☆ああ 2021/12/08 21:21 (iPhone ios14.7.1)
札幌は凄いね。移籍しそうとかオファーの出た選手は、漢気残留とか二、三人。
鳥栖との違いはなんなんだろう。うちは選手にとっても魅力ないチームなのかな。札幌と何が違うのかな。
違い?誰が移籍するの?
まだ何も発表ないけど
734963☆ああ 2021/12/08 21:34 (iPhone ios14.8.1)
俺的に小屋松抜けるの結構痛いんだけど。色んなポジション出来て、体も結構強いから、キープだったり、パスだったりドリブルもあるし、スピードもある。結構色々出来て、個人的には抜けて欲しくない
734962☆ああ 2021/12/08 21:33 (iPhone ios15.1)
育夫さんはどちらかといえば運営フロントサイドだよ。強化部はちゃんと機能してるし。
育夫さんは協会Jリーグに太いパイプがあるから、それを生かしてサガン鳥栖が最悪の状態にならないように根回しとかするんじゃないかと思う。
734961☆ああ 2021/12/08 21:29 (iPhone ios14.7.1)
樋口とか山下とか飯野とかエドゥとか抜かれても、先日発表された強化部メンバー見たら、それなりの選手連れて来てくれて、それなりに戦えるチームを作っちゃう明輝さんに期待しちゃうの俺だけ?
育夫さんがアドバイザーについたのがデカいと思うんだよなぁ
734960☆ああ 2021/12/08 21:25 (iPhone ios15.1)
育夫さんに助けを求めた時点でまずい状況というのは明らか。本来ならもう80になる育夫さんに頼ってはいけないしサガン鳥栖というクラブは独り立ちしないといけないが現実はそうではないということ。
いつまでも私に頼ってもらっては困るし、それはサガン鳥栖のためにはならないよという育夫さんのボヤキが聞こえてくるわ。
734959☆鳥☆ 2021/12/08 21:24 (SO-51A)
本当にここ数年内に経営基盤を立て直して欲しい。せめてチームの核になる選手にはそれなりの提示ができるくらいには。
734958☆ああ 2021/12/08 21:23 (Chrome)
魅力云々の前に資金がないのだろう
734957☆ああ 2021/12/08 21:22 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/08 21:07 (iPhone ios14.7.1)
新人に期待しなくてはやっていけないチーム情けなさすぎる。もはやJ1チームでは無いな。
こんなに狩られるのは降格したチームに申し訳ないな?
超いいね1
J1で7位のチームっす!!
734956☆ああ 2021/12/08 21:21 (iPhone ios15.1)
国内移籍嫌う奴多いがウチの選手に違約金払ってくれるなら全く構わないよ。むしろ海外の方が買い叩かれる方が多いんだけどね。
そこら辺をサポもいい加減勉強しなくちゃ。ウチはとにかくお金が欲しいのです。そうしないとサガン鳥栖というクラブが冗談抜きで消滅することだってありえるのだから。決して煽ってるわけじゃないので許してくれ。
734955☆ああ 2021/12/08 21:21 (iPhone ios14.7.1)
札幌は凄いね。移籍しそうとかオファーの出た選手は、漢気残留とか二、三人。
鳥栖との違いはなんなんだろう。うちは選手にとっても魅力ないチームなのかな。札幌と何が違うのかな。
734954☆ああ 2021/12/08 21:19 (iPhone ios15.1.1)
まあ、去年もこう思ったけど、なるようにしかならない。
734953☆ああ 2021/12/08 21:18 (iPhone ios15.1)
誰のせいとかじゃなくてサガン鳥栖はそういうチームなんだよ
そういうのを乗り越えていくチームなんだよ
734952☆アグー 2021/12/08 21:16 (SH-01L)
今日も安定して虫がわいとるなー。
734951☆ああ 2021/12/08 21:16 (SO-41A)
今日の樋口のインタビューを見る限り、樋口は移籍しそうだな
↩TOPに戻る