過去ログ倉庫
735668☆ああ 2021/12/11 15:33 (iPhone ios15.1)
男性
水沼 藤田直 出たぐらいから
もう慣れたな
うちはそうゆうチームなんだと
出て行く選手来る選手循環しながら
どうにか大手と戦って行くしかない
昔からうちはお金はないんだから
それで大手のチームに勝てた時の
嬉しさはたまらん
735667☆ああ 2021/12/11 15:31 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/11 15:07 (iPhone ios15.1)
そもそも金明輝サッカー面白いって集まってきた戦力多いのに、編成なんて監督の続投が決まらんことには始まらんやろ
超いいね10
もう決まってんじゃないの?
735666☆ああ 2021/12/11 15:30 (iPhone ios14.8.1)
今シーズン驚いた采配を少し振り返ろう。
まさかの酒井FWにコンバート
誰もが予想してなかったコンバート。しかし
大当たりし鳥栖のエースまでのぼりつめる。
MDをウィングでつかう
CBの選手をウィングで使い、攻撃面では高さを意識した攻撃をし札幌撃破
ホームマリノス戦で見せたマンツーマン戦略
マンツーマンでマークすることによって、マークのズレなどを無くし完璧に押さえ込んでたが
結果負け。しかしあの采配は驚いた。
ちなみにマンツーマンは川崎戦の前半もしている
他にもあれば宜しくお願いします
735665☆ああ 2021/12/11 15:18 (iPhone ios15.1)
サガン鳥栖
735664☆ああ 2021/12/11 15:13 (iPhone ios15.1)
14:29
財政改善しなければ冗談抜きでクラブ消滅ありえる。だからその線は十分にある。
原テルや森下に松岡のコメント見たら残りたかっだなあというニュアンスもあるし、クラブ主導の感じを匂わせていたしね。
とにかくドリームスは収入が欲しい。それは理解してあげなよ。
735663☆ああ 2021/12/11 15:07 (iPhone ios15.1)
そもそも金明輝サッカー面白いって集まってきた戦力多いのに、編成なんて監督の続投が決まらんことには始まらんやろ
735662☆セルジオ筑後◆lV/Q8qUMi. 2021/12/11 15:03 (CPH2013)
男性
最高より最善を。
735661☆ああ 2021/12/11 14:54 (iPhone ios14.8.1)
男性
これはまだ序章に過ぎない。
出ていくのは、エッという選手もいるけど、入ってくるのは今のところ全く分からない。
735660☆ああ 2021/12/11 14:45 (A001SH)
鳥栖と鹿島の戦績調べてみたら
2017年に9−8の壮絶な点の取り合いやってたんだな
第98回全国高校野球佐賀大会準決勝
鳥栖9−8鹿島
735659☆ああ 2021/12/11 14:40 (iPhone ios15.1.1)
蟻尾山懐かしい
735658☆ああ 2021/12/11 14:30 (iPhone ios15.1)
お金の心配があるようなチームに選手は行きたいと思うだろうか?普通は思わんよね。
来てくれるって事は、サッカーに集中できる最低限の資金はあると理解してるけどね。
お金持ちじゃなくても有名選手じゃなくても、戦術とチームワークで頑張っている姿は、結構人の心を打つと思うけどね。
上位には行けないけど、試合に出れるって事は大きな魅力だと思う。
逆に言うと上位に行くにはそれなりの資金力は必要だと思う。鳥栖にはそれがない。
735657☆ああ■ 2021/12/11 14:29 (iPhone ios15.1)
>勘違いしてはいけない
>選手を獲られてる訳ではない
>クラブは積極的に売ろうと頑張ってるんだよ
は?
735656☆ああ 2021/12/11 14:29 (iPhone ios15.1.1)
男性 21歳
さすがに
樋口サッカー教室は普通の話題でしょ
あんたはなんも悪くない
735655☆ああ 2021/12/11 14:27 (iPhone ios15.1)
ほとんど出て行くでしょ
735654☆ああ 2021/12/11 14:23 (iPhone ios15.1)
小屋松、山下、仙頭、樋口、飯野、エドゥアルド、パギ、守田
この中で4人は出て行く
大畑、伸哉は来夏以降になると思う
↩TOPに戻る