過去ログ倉庫
736531☆ああ 2021/12/12 11:58 (iPhone ios15.1)
フロントは打てる手は打ってるんだよな。
やることはちゃんとやっている。
736530☆ああ 2021/12/12 11:55 (iPhone ios15.0.2)
もうパギが10番でいいよ
736529☆ああ 2021/12/12 11:54 (iPhone ios15.1)
今は間違ったことはやってない
でも過去に間違ったことをやったからそのツケを払わされているだけ
736528☆ああ 2021/12/12 11:54 (iPhone ios15.1.1)
樋口は、契約期間はどれくらい残っていたんでしょう。
736527☆ああ 2021/12/12 11:54 (iPhone ios15.1)
樋口に自分勝手な
思いをぶつけるのは違うと思う。
彼の人生。
悲しい、悔しいのはみんな一緒
736526☆ああ 2021/12/12 11:52 (iPhone ios15.1.1)
男性
今の鳥栖は一企業として間違ってる事はやってないと思うけどな。移籍金がしっかり取れる時に売って、それに備えて大卒を取ってる。
樋口の人生なんだからサポーターも尊重する事は大事。語弊はあるかもだけど、鹿島にいた方がメディア露出も増えるし、新しい環境に身を置く事でプレーも上手くなる。代表にも近くなると思う。
否定的なコメントばっかで結構びっくりした。
736525☆ああ 2021/12/12 11:51 (iPad)
香港遠征時に彗星のように現れ
そのシーズンでは出番なくも
その後、不動の10番に
移籍金を残して、争奪戦のすえビッグクラブ移籍
これは紛れもなくwinwinの光景
736524☆ああ 2021/12/12 11:51 (iPhone ios15.1)
ユースの試合とインカレの試合見て気を紛らわそう!
736523☆ああ 2021/12/12 11:50 (iPhone ios15.1)
シロでもクロでも明輝さんの案件早く結論出してくれ、補強が進まないやんか
736522☆ああ 2021/12/12 11:46 (iPhone ios15.1)
山下あの時売ればもっと高かった→ダメ
樋口の移籍金高騰が鳥栖を救う→OK
なんか腑に落ちんな。
736521☆ああ 2021/12/12 11:46 (Chrome)
せっかく長年育ててやっと10番を背負った選手を1年で手放すってどういうことw
あきれてものが言えん
チームもそうだが樋口も樋口だな
鳥栖を離れる選手はもう敵だ
鳥栖を応援するサポーターからしたら重要ではない
ちなみにミョンヒ監督も離れちゃう可能性あるのかな
樋口はそのくらいのインパクトあるきっかけがないと移籍しなさそうだけど
736520☆ああ 2021/12/12 11:46 (iPhone ios14.0.1)
男性
ちょっとU15の応援しよう。今日は宿敵との対戦!
736519☆ああ 2021/12/12 11:45 (iPhone ios15.1)
松岡に関してはどう考えてもクラブ主導だと思うけど、樋口に関しては流石に本人意向じゃないか。プロなら高みを望むのは当然だし鹿島からオファー来たらお金関係なく揺らぐのは当然だと思う
736518☆ああ 2021/12/12 11:44 (iPhone ios15.1)
樋口10番志願しといて色気づいたらコロッと鳥栖を見捨てるのか?的な意見がチラホラ目に付くか日頃から選手をリスペクトとか選手を高く売るとかいうなとか言っといて、それは筋が通らないよな。
736517☆ああ 2021/12/12 11:44 (iPhone ios15.1)
パギーエドゥー松岡ー仙頭、樋口
のセンターラインは強力でした。
育成クラブを続けながら、経営基盤を強くしていって、松岡や樋口を引き留めることが出来るクラブに、いつかなれると良いですね。
↩TOPに戻る