過去ログ倉庫
737100☆ああ 2021/12/13 07:39 (iPhone ios15.1)
ビッグクラブの下請け的ポジションで暫く生きていくしかないなと開幕前に書いたが現実になってきた感あり。
まあこれも立派な生きる道。
737099☆ああ 2021/12/13 07:36 (iPhone ios15.1)
今サイゲームスがついてくれていたらなあ
737098☆ああ 2021/12/13 07:36 (iPhone ios14.8.1)
やべっちアウォーズ、走行距離ベスト5に鳥栖が3人って凄いね。
酒井、樋口、仙頭かあ。
酒井、仙頭は残ってほしいが・・。
737097☆ああ 2021/12/13 07:35 (iPhone ios15.1)
今回のたくさんの移籍話を見ながら
去年明輝さんが、一年かけて試行錯誤しながら作り上げてどのポジションの選手もみんな輝くチームになったんよね
ビッグクラブが欲しがる選手を育てるってすごいと思う
逆にお金もネームバリューもあるのに、自チームの若手を育てるのが出来ないビッグクラブ
鳥栖で育った選手を取るしかないんだよ
鳥栖はすごいチーム。誇りに思う。
737096☆ああ 2021/12/13 07:32 (iPhone ios15.1)
大畑君…移籍したとしてもレギュラーか準レギュラー勝ち取れるんかいな……?
737095☆ああ 2021/12/13 07:32 (iPhone ios15.1)
金額はどのように設定されている?
移籍金の金額設定は、その選手と契約を結んでいる所属クラブが自由に決めていいことになっています。
737094☆ああ 2021/12/13 07:31 (iPhone ios15.1)
大畑と宇賀神のトレードとか普通にやりそうやな
737093☆ああ 2021/12/13 07:31 (iPhone ios15.1)
中野シンは海外に出すと思う。将来的に代表選手になる選手だから。レンタルかな
飯野は川崎戦で注目されてたから目をつけられてそう。実際、いい選手に育ったよ。本人の努力の賜物だな
737092☆ああ 2021/12/13 07:28 (SO-04K)
移籍金って年棒によって決まるんじゃなかったっけ?
クラブが勝手に設定できるんだっけ?
737091☆ああ 2021/12/13 07:19 (iPhone ios15.1.1)
男性 21歳
宣福ここまで出てないの不思議
マジで代表なれる器と思うんだが
737090☆ああ 2021/12/13 07:19 (iPhone ios15.1)
もうパギ 仙頭 飯野 皆来ると思っとく。
その方が心理的ダメージはない。伸哉も海外から声かかってそう。
737089☆あああ 2021/12/13 07:14 (CPH1983)
明日には仙頭 飯野とか出てそう
中野とか
737088☆ああ 2021/12/13 07:12 (iPhone ios15.0)
とりあえずまだオファーの段階…と思いたい
737087☆ああ 2021/12/13 07:12 (iPhone ios15.1)
移籍はあっても浦和にはやらない気がすんだけど
過去を振り返ればなんとなく浦和だけはない気がする
737086☆ああ 2021/12/13 07:12 (iPhone ios15.1.1)
そしたら荻原貰いましょうか()
↩TOPに戻る