過去ログ倉庫
740601☆ああ 2021/12/20 07:37 (iPhone ios15.1)
まぁいずれにせよ明輝はいなくなるのだからドリームスが選んだ川井さんにかけるしかない。俺は川井さんに期待している。
740600☆K◆IZm9C5th3Y 2021/12/20 07:32 (Firefox)
極論すると「サガン鳥栖」というクラブを理解というか
体現できる人じゃないと今のチームを指揮するのは難しいかもしれないね。
自分のスタイルに選手をはめる監督はまず無理だし、
(クラブが合うと思って呼ぶならあれだけど)
いる選手に合わせた戦術を組める監督じゃないとね。
740599☆ああ 2021/12/20 07:31 (iPhone ios15.2)
川井さん全然無名じゃないだろ
740598☆ああ 2021/12/20 07:31 (Chrome)
選手はJ2やJ3からJ1で躍進した人いくらでもいるけど、(チームごと昇格させた人除いて)監督はそういう人あまり浮かばない
740597☆ああ 2021/12/20 07:28 (iPhone ios15.1)
ナベよりは川井の方がいいかな。
まだ可能性がある。
740596☆ああ 2021/12/20 07:28 (iPhone ios15.1.1)
男性
明輝さんは監督退任なだけでサガンから退団じゃないならいろいろ考えはあるだろうけど
740595☆ああ 2021/12/20 07:27 (iPhone ios15.1.1)
仕方ないよ。
なんとなく落ち目だったし、ちょうどいい切り替え地点だわ
740594☆ああ 2021/12/20 07:24 (iPhone ios14.8.1)
J2から無名の選手連れてくるのは歓迎なのに
無名の監督になると批判するんだ。
740593☆ああ 2021/12/20 07:23 (iPhone ios15.1.1)
男性
どこか繋がりがあるのかな?
740592☆ああ 2021/12/20 07:20 (iPhone ios15.1)
いくら金無いからってJ1での指揮経験がなくてJ2でもほぼ残留争いしかしてない人を呼ぶのは正直心配しかない。
740591☆ああ 2021/12/20 07:19 (iPhone ios15.1)
総合で、鳥栖は川井さん?戦術めちゃくちゃだけどって書かれてた
とりあえずスタートの5試合が大事
どうなるやら
740590☆ああ 2021/12/20 07:16 (iPhone ios15.1)
ここでは、前任者と相対的に比べられてフロントや社長はよくやってるって見方されてるけど、正直あまり評価できるようなものではないと思う。
前任者は出しゃばり過ぎたけど、今は悪い意味で存在感が無さすぎるし、大丈夫なのか正直この先心配。
740589☆K◆IZm9C5th3Y 2021/12/20 07:14 (Firefox)
片渕さん熱望の人も多いだろうしわからんでもないけど、
内部ではなく外部からっていうのは体質改善って意味も含まれてるんでしょ。
血族経営脱却のために外部から呼ぶのと一緒みたいな。
選手とシステムがかみ合っての今期の結果だから、
レンタル組も含めて選手が残ってもどうなることやら。
どんな形になってもとりあえず1年踏ん張ってほしい。
740588☆ああ 2021/12/20 07:13 (iPhone ios15.1)
処分が不可避なら普通残さんだろ
740587☆ああ 2021/12/20 07:13 (iPhone ios15.1)
ベンチ裏で観戦してるとミョンヒさんの指示がよく聞こえる
ずっと細かくそれぞれに指示を出して、前に林に「2歩下がって!」とか聞いた時は2歩??って笑ったこともあったけど選手達一人一人を活かすために勝つために大声出してくれてた
もうあのいろんな、時には笑える指示を聞けないのが寂しいわ
何かを勝ち得た選手達ではなく、鳥栖に何かを探しにきた選手達に気づきを与えてあげたいと話してたミョンヒさん
本当にありがとうございました
↩TOPに戻る