過去ログ倉庫
749433☆ああ 2021/12/29 15:26 (iPhone ios15.1.1)
男性
22時くらいかと予想
返信超いいね順📈超勢い

749432☆ああ 2021/12/29 15:26 (iPhone ios15.1.1)
男性
発表あるなら17時または
返信超いいね順📈超勢い

749431☆ああ 2021/12/29 15:26 (iPhone ios15.1.1)
男性
浦くん焦ってるね
返信超いいね順📈超勢い

749430☆ああ 2021/12/29 15:25 (iPhone ios15.2)
ところで今日は発表なしですか?
トップチームが気になる
返信超いいね順📈超勢い

749429☆長崎人だけどサガンファン 2021/12/29 15:18 (SC-54A)
高校サッカーとU-18
一昔前は、高松宮は
国見、帝京、静学、鹿実など
名だたる名門校が席巻し
クラブユースは水を空けられる
状況でした。

ただ、年数がたつにつれ、
クラブライセンスなどの関係で
各クラブがユースの育成強化に
力を入れ始めると、一部の高校を
除き、軒並みユースクラブが
大会で上位を占めることが
多くなりました。

それでも、毎年、ゼロックスカップの前座で
ユース選抜と高校選抜が試合をやってますが
ほぼ互角の試合をするので、ユースも高校も
トップクラスのレベルは変わらないと思いますが
全体で見るとユースの方が力を付けて来ていると
思います。
返信超いいね順📈超勢い

749428☆ああ 2021/12/29 14:47 (iPhone ios15.1)
U-15も18も技術を磨くのは勿論なんだけど、試合になったら勝ちにこだわるサッカーも意識してると思う。やっぱり成功体験は大事だし。
返信超いいね順📈超勢い

749427☆ああ 2021/12/29 14:46 (iPhone ios15.2)
鳥栖ユースは背水の陣って感じのプレーしますよね笑
熱くて良いサッカーしてます
U-15年代では全国屈指だけどU-18年代ではまだまだ精進が必要
返信超いいね順📈超勢い

749426☆ああ 2021/12/29 14:41 (iPhone ios15.1)
ただ鳥栖ユースは高校サッカーのような
殺気があるよ
あんな走るユース見たことないもん
返信超いいね順📈超勢い

749425☆ああ 2021/12/29 14:39 (iPhone ios15.1)
高体連は勝つためのサッカー、ユースはプロになるためのサッカーって書いてる人いて納得した。
どっちを選んでも正解だと思う。
若者が頑張ってる姿はイイね。
返信超いいね順📈超勢い

749424☆ああ 2021/12/29 14:24 (iPhone ios15.2)
相変わらず浦くん速いわ
返信超いいね順📈超勢い

749423☆鳥栖PRIDE  2021/12/29 14:11 (SHG03)
男性 35歳
青森山田も強いのは間違いないけど、世代最強ってのはちと違う!現に春先のサニックスでは鳥栖に負け、広島とは分けてる。まぁそれでも強いのは違いないが···
返信超いいね順📈超勢い

749422☆ああ 2021/12/29 14:02 (iPhone ios15.1)
男性
うわっ流経
PK負け
返信超いいね順📈超勢い

749421☆ああ 2021/12/29 14:01 (iPhone ios15.2)
寧ろ高体連チームのほうが強いよね笑
九州だと大津ハンパないし今年のU-18世代最強は青森山田ですよ
返信超いいね順📈超勢い

749420☆ああ 2021/12/29 13:57 (iPhone ios15.2)
さあ浦くんが出るよ
私は鳥栖サポだけど博多っ子なので東福岡バリバリ応援してます
東まで徒歩10分なので地元の学校です
返信超いいね順📈超勢い

749419☆ああ 2021/12/29 13:57 (iPhone ios15.1)
俺は高体連も日本サッカー界を支える大事な勢力だと思う。今から地元の初戦だからテレビで見るけどね。
確かにウチのユースは強くなった。しかしだからと言って鳥栖ユース>高体連みたいな驕った考えは絶対持っちゃいかんのではないかな?
ユース昇格を断り高体連に行ったら裏切り者扱いとかユースから途中に高体連行ったら負け組扱いするのもあってはならない話だ。
鳥栖ユースに誇りを持つのは良いが高体連を見下すのは絶対にダメ。もう少しアカデミーっ子の人生をリスペクトすべきである。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る