過去ログ倉庫
751956☆ああ 2021/12/31 00:38 (iPhone ios15.1)
00.36
Chromeの人でこんな素晴らしい発言する人初めて見た
751955☆大宮 2021/12/31 00:37 (iPhone ios14.7.1)
いくら刈られても優秀な選手を育成する、ユース路線を採ってるうちにとって鏡のような存在です。J1で7位のチームとは思えないくらいの逆境ですが、J1で鳥栖だけは頑張ってほしいと思ってます。他人の心配している場合でもないのですが…
751954☆ああ 2021/12/31 00:36 (Chrome)
勇気を振り絞って告発した人を叩き
報道した報知を叩き
意味深ツイートした豊田を叩き
突然辞めた事で憶測だけで新里GMを叩き
トナリガートナリモーで無関係なアビスパを叩き
こんな小さなクラブに金出してくれたDHCやサイゲを撤退したら叩き
それまでの功績無視して移籍しただけで松岡や仙頭や樋口を叩き
常に誰か何かを叩かないと生きていけないの?
人としてもう終わってるでしょそんな精神構造
751953☆ああ 2021/12/31 00:34 (SH-01L)
それでも明輝を支持する
751952☆ああ 2021/12/31 00:33 (iPhone ios15.2)
どちらの肩を持っていたかって話でしょ
選手は入れ替えればOK、何とかして監督を続けさせようはフロントの動きから見て取れたし
751951☆ああ 2021/12/31 00:29 (iPhone ios15.2)
毎年、なんかあるよな。良くない話が。
751950☆aa 2021/12/31 00:29 (PAR-LX9)
地方の小規模クラブとしてはユースを含めて素晴らしい結果が残せていただけに監督の事は残念で仕方ないね
751949☆ああ 2021/12/31 00:28 (iPhone ios15.1)
今日はもうみんな寝よう
ゆっくり休もう
751948☆ああ 2021/12/31 00:25 (iPhone ios14.8.1)
報告書の15ページ目の選手からの証言にある
●クラブが選手ではなく監督に向いてると思う。他の選手もそう思っている。
っていうのはクラブ(の目)が選手ではなく監督に向いていて選手のことを見てないっていう意味?
751947☆ああ 2021/12/31 00:21 (iPhone ios14.7.1)
2016年のユース監督時からパワハラがあって、内部から報告があったがクラブは対処しなかった。
という事は、竹原の責任も大きいな。
今はトンズラだけどな。
751946☆ああ 2021/12/31 00:21 (iPhone ios15.1)
やっぱりアンタッチャブルな存在って作らない方がいいんだろうね。扱いが難しいから。
751945☆aa 2021/12/31 00:20 (PAR-LX9)
引退してからずっとウチで指導者としてやってて結果を残して実績積んできた人だから今の経営陣じゃ何も言えなかったんだろうな
751944☆ああ 2021/12/31 00:19 (iPhone ios15.1)
駒澤大の大八木さんも昔はあれだったが今は良い感じになったもんな。時代に適応しないとね。
751943☆ああ 2021/12/31 00:18 (iPhone ios15.1)
今の子達は怒ってばかりじゃついてこないですよ。おだてて おだてて このヤロ!みたいな感じで。
そんなスポーツ対談を見たことあるがなるほどなと思った。
751942☆サガン魂 2021/12/31 00:16 (SO-41A)
大晦日に、スポーツ界で悪い話題があったのは大相撲元横綱の双羽黒以来だな。20代30代の人たちは知らないと思うけど。
↩TOPに戻る