過去ログ倉庫
753875☆ああ 2022/01/04 10:40 (iPhone ios15.1)
有料ですがnoteの安藤氏の取材↓は元気が出ます
新春スペシャル!サガン鳥栖内定大学生6人対談!それぞれの個性が色濃く出た対談から放たれるクラブの未来への光。
753874☆ああ 2022/01/04 10:07 (Chrome)
男性
佐賀県は3日夜、東京都と神埼市の男女計5人(10歳未満〜40歳代)が
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に感染した疑いがあると発表した。
オミクロン株の感染疑いは県内で初めて。
県によると、5人のうち東京都の4人は親子。
神埼市の1人は、その親子の帰省先の親戚としている。
753873☆あああ 2022/01/04 09:55 (SH-02M)
分からない
753872☆ああ 2022/01/04 09:24 (iPhone ios15.2)
あ〜、明日から仕事だあ…
良いニュースで活力を下さい笑
怒涛の更新発表が良いです
753871☆ああ 2022/01/04 09:21 (iPhone ios15.1)
だって竹ちゃん、話題に事欠かないからね
753870☆ああ 2022/01/04 09:09 (iPhone ios15.1)
ここ、話題が無い時は竹原ネタ頼みなんよなあ
753869☆ああ 2022/01/04 08:48 (iPhone ios15.1)
いや、ただ竹原の名前持ち出して荒らそうとしてるだけでしょ?
753868☆ああ 2022/01/04 08:28 (iPhone ios15.1.1)
私財を無償で提供した訳ではないからね。無償だったら、琵琶湖でもなんでも認めていたけど、私財投入のやり方が混乱だけを残していった。
753867☆ああ 2022/01/04 08:27 (iPhone ios15.1)
良いも悪いもいろいろあって今がある
今年は良いことが多くありますように
753866☆ああ 2022/01/04 08:23 (iPhone ios15.1)
鹿島に鈴木帰還かあ。
どっちの大地も帰ってきていいんだよ。
もちろんここへ。
753865☆ああ 2022/01/04 05:54 (908SH)
>ただ、竹原という漢はサガンの魂ですね。
何の見返りもなく、私財を投入する器の大きさは佐賀の琵琶湖です。
福岡社長にも見習ってほしいものです。
いつもの竹原ageに付き合うのも何だけど
そこは佐賀の琵琶湖じゃなくて佐賀の底なし沼だろ
福岡社長は深さ10億メートルの底なし沼から必死に這い上がろうともがき苦しんでるところ
あと1年で沼を埋めないとチーム消滅
と、ここまで書いて計算したら10億m=100万km
てことは月まで往復出来るやん
10億恐るべし(´;ω;`)
753864☆ああ 2022/01/04 01:55 (iPhone ios15.1.1)
男性
鳥栖を出て行ったメンバーが嫌でも戻ってきたくなるような鳥栖をサポの応援を含めて作ろう!
——林——鎌田——
ミヌ—————樋口
——仙頭—松岡——
大畑—————飯野
——エド—ソッコ—
————パギ———
控え
権田-伸哉-吉田-藤田-水沼-酒井
753863☆ああ 2022/01/04 00:58 (iPhone ios15.2)
自分が作った負債でもない中、そこに入ってとあえて大変な中に頼まれて社長になっていただいた方に、私財を投入した前社長を見習えとは。ちょっとそれはない。
753862☆ああ 2022/01/04 00:23 (F-41A)
ミョンヒのパワハラ。
ぶり返してゴメン。
結果、クラブチームの緩慢。
トップの責任あり。
社長、会長も何らかの処分あるべき。
そのからの信用信頼回復やろ。
と思う。
悪いのはミョンヒやけど結果、トカゲの尻尾切り。
なんかズルイし、せっかくなんで。
リセットしてサガン鳥栖、応援支持したいけどなー
↩TOPに戻る