過去ログ倉庫
754628☆K◆IZm9C5th3Y 2022/01/07 06:55 (Chrome)
疲労や怪我のリスクもありますしね。
返信超いいね順📈超勢い

754627☆ああ 2022/01/07 06:55 (iPhone ios15.1)
エリートリーグのデメリットも考えた方がいいよ!お金バカにならないからね、遠征費や移動費用もかかるし
返信超いいね順📈超勢い

754626☆K◆IZm9C5th3Y 2022/01/07 06:54 (Chrome)
エリートリーグはトップ登録済みのベンチ外の選手、
特指予備軍、ユース年代など選択肢は多いですね。

鳥栖の場合、ユースに関してはBチームまでありますからね。
トップの選手のテストや調整はトレマなんかもできるわけで、
経費なども考えると鳥栖というクラブにとってはそこまでの利点は薄そう。
返信超いいね順📈超勢い

754625☆ああ 2022/01/07 06:53 (iPhone ios15.1)
エリートリーグに参入するよりも
下のカテゴリーににレンタルしたりトップチームで起用した方が経営的に費用削減になります
返信超いいね順📈超勢い

754624☆ああ 2022/01/07 06:51 (iPhone ios15.1)
金もないのにエリートリーグに加入してどうすんだよ?
返信超いいね順📈超勢い

754623☆ああ 2022/01/07 06:49 (iPhone ios15.1)
若手を育成する基盤=ユースのことだよ。分かりましたか?
返信超いいね順📈超勢い

754622☆ああ 2022/01/07 06:47 (iPhone ios15.1)
主力大流出したけど、金が無い中で去年以上の戦力が集まったと思ってます。
鳥栖のフロントは逆境に強い
返信超いいね順📈超勢い

754621☆ああ 2022/01/07 06:42 (iPhone ios15.2)
基盤てなんですか?
試合に絡まない選手もそう言う基盤があって、レベルアップするんですか
返信超いいね順📈超勢い

754620☆ああ 2022/01/07 06:31 (iPhone ios15.1)
若手育成する基盤が既に出来上がっているからエリートリーグになんて参戦しなくていいんだよ。育成がうまくいっていないチームがエリートリーグに参戦してるイメージ。鹿島とかも参戦してないし、費用もバカにならないよ。んなことやってる暇あるなら債務超過をどうにかしろって思う人も多々出てくるだろうし
返信超いいね順📈超勢い

754619☆ああ 2022/01/07 06:27 (iPhone ios15.2)
レンタル出さなくてもエリートリーグが今年から数チーム新規参加出来るので、若手が多いうちは絶対参入したがよい
しかもHGは今年から4名
現在風智のみ
伸哉、竜之介、板橋ここで落ち着く
返信超いいね順📈超勢い

754618☆ああ 2022/01/07 06:02 (iPhone ios15.1)
今日は
サガンティーノの日

長く辛かったサガン鳥栖の歴史に思いをよせ
これからの未来を見定める日

坂田先生、松木さんが戻って来ました
たくさんの選手が鳥栖を巣立ち、また胸を躍らせながら
新しい選手や懐かしい選手が今年鳥栖に集まってきました
2022年 サガン鳥栖はJ1で戦います
見守ってください

さて、七草粥食べよッと
返信超いいね順📈超勢い

754617☆ああ 2022/01/07 05:30 (iPhone ios15.1)
1月7日
坂田さんありがとう。今年もサガン鳥栖を見守っていて下さい
返信超いいね順📈超勢い

754616☆ああ 2022/01/07 00:45 (iPhone ios14.8.1)
板橋がビルドアップが上手いなら尚更レンタル出して経験値積ませたがいい。
J2なら徳島かな。J3なら愛媛とか松本もいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

754615☆ああ 2022/01/07 00:42 (SO-52B)
男性
ここでそこまで話題に出てきてないイェフンが高丘みたいに覚醒して、J1を驚かせるのを妄想して寝ます( ˇωˇ )
イケメンだし話題になってすぐ他に見つかっちゃうけど


鳥栖に残る仲間たちを応援するのみさー
おやすみなさい
返信超いいね順📈超勢い

754614☆ああ 2022/01/07 00:38 (iPhone ios15.1)
徳島で出続けられたら良いなぁ
正GK上福元含めベテランが2人抜けて、現状30代に1人、19歳と大卒新人が1人ずつだからチャンスではあるが
まあ板橋出たらの話だけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る