過去ログ倉庫
771224☆ああ 2022/03/06 18:26 (iPhone ios15.3.1)
よくやった!!
試合で活躍した選手をよそから引き抜く事しか頭にないクラブをよくぞ封じ込めた
有能な選手をなぜ育てないのか
クラブの方針と気質がはっきりしてるから的確なオファーが出せるのがうちらの強み
その選手に平等にチャンスを与えるチームでもある
川井サガンは始まったばかりだがようやくチームの形がしっかりしてきたように感じた
一勝も近い
次こそは勝利を!!
771223☆ああ 2022/03/06 18:26 (iPhone ios15.3.1)
川井さんは静かに燃えるタイプ。
むしろこういう人が本気で怒ったら大変なことになりますよ。
771222☆&◆cdoiRuqsME 2022/03/06 18:25 (iPhone ios15.3.1)
なんだこのチームの育成力といい組織力といい、羨ましい
771221☆ああ■ 2022/03/06 18:23 (CPH1943)
あんまり他板ネタはよくないけど許してね
名古屋板より。
川井さん最高じゃん
鳥栖の強さは監督のコーチングも大きいよ
常に「後ろ気をつけて!今休んだらダメ!全員戻って!人任せにしない!」90分常に選手名指しで指示出してたし実際その声で的確に選手が動いてた印象
ハセケンみたいにどっしり構えて選手に任せるのが本来のプロだし、コロナ禍じゃなけばあそこまで監督の声や指示届かないだろうけど
声出し禁止の今のJリーグでは監督の試合中の指示が非常に効果的だと見ていて思った
771220☆あお 2022/03/06 18:23 (SH-M15)
小野の足は、まだ完治していない感じかな。あまり無理しないようにね。
今日は、キーパーから無理に繋ぐことなくロングもおりまぜ改善されていた。
相変わらずサイド攻撃に片寄っているが、ボランチを経由する数もかなり増えてきた。
後は早い段階で初勝利をとれれば今シーズンもやって行けそうである。
771219☆ああ 2022/03/06 18:23 (iPhone ios15.3.1)
荒木、梶谷が目立ってたから菊池ノーマークやったわー。わかって無くてすいませんでした。
771218☆ああ 2022/03/06 18:21 (iPhone ios15.3.1)
菊池はスタメンで問題ないから小野はスーパーサブだろうね。個人的に小野は後半からプレス、競り合いを積極的に行ってくれるから実力とかでなく戦術的に後半からと言うことでもあるのかもしれないと思ってる。
771217☆あい 2022/03/06 18:20 (iPhone ios15.3.1)
>>771213
確かに小野ゆは前半で見てみたいよね
前在籍してた時は後半に試合の流れが把握できてる中で出場して結果出せてたけど、今の小野ゆは後半の間延びした状況よりも前半のコンパクトに狭い局面を崩していく場面が多い時間の方が活きると思う
正直今日に関してはあまり印象無かった
771216☆ああ 2022/03/06 18:19 (iPhone ios15.3.1)
小野は筋肉系の故障癖持ちだから暖かくなってから本稼働だと思う。プレー自体も前に前にというよりはボールを落ち着かせる事に重点を置いてるような感じ。
771215☆ああ 2022/03/06 18:18 (iPhone ios15.3.1)
菊池は試合毎に落ち着きを増しているね
771214☆ああ 2022/03/06 18:17 (iPhone ios15.3.1)
川井監督は先入観とかお気に入りとかが無さそうな人だから本当にコンディションいい人しか使わないと思う!それがまたいいんだよね
771213☆ああ 2022/03/06 18:13 (iPhone ios15.3.1)
男性 21歳
小野裕二を前半から見たい気もするんだけど、まだ本調子じゃないのかな
それとも既に序列的に菊池が上で小野はスーパーサブ的な扱いなんだろうか
771212☆ああ 2022/03/06 18:09 (iPhone ios15.3.1)
これまでの失点も大きく崩されたものでもなく、殆どミス等からのものなので、細かいところを突き詰めれば失点は防げる。
最後の砦もパギだし彼の実力だと鉄壁に近い。
まだまだやれるぞサガン鳥栖!
浦和戦楽しみダー。
771211☆ああ 2022/03/06 18:04 (iPhone ios15.3.1)
みんな良くやった!
胸を張って帰って来い!!
771210☆ああ 2022/03/06 18:01 (iPhone ios15.3.1)
ノリヨシと仙頭に仕事をさせなかっただけでもよし!
失点はオウンゴールのみ。
チームの連携も上がっているし勝利も近いと思う。
なにより、このチームは大量失点で惨敗しそうな雰囲気がない。
垣田、宮代、西川が入って得点力が上がれば上位も狙える。
↩TOPに戻る