過去ログ倉庫
771345☆ああ 2022/03/06 22:46 (iPhone ios15.3.1)
パギがいるから3CBの両サイドなんてゴール前までも行けちゃう

もう他所からすりゃズル以外の何物でもないわな
返信超いいね順📈超勢い

771344☆ああ 2022/03/06 22:44 (iPhone ios15.3.1)
柏とかうちとか補強見てたら降格候補が頑張って浦和みたいな完璧な補強したとこが転けてやっぱわからないもんだな。
返信超いいね順📈超勢い

771343☆ああ 2022/03/06 22:33 (iPhone ios15.3.1)
>>771338
川井監督がおっしゃる鳥栖のストロングはサイドっていうのはそういう意味もあるんだなと感じますね。ビルドアップも大胆な背後への抜け出しも守備者の視野確保が難しいサイドから。でもボール保持時においての低めのサイドというのは相手にとってのボールの取り所だからこそ同サイドに固執せず、追い込まれそうになった時には我等が朴一圭によるヘルプがある。何かもう将棋のような勉強になるサッカーをサガン鳥栖という愛するクラブで見れるのが幸せです😆
返信超いいね順📈超勢い

771342☆ああ 2022/03/06 22:32 (iPhone ios15.3.1)
新加入の選手もすごくフィットしてるなって思うけど、小泉とか飯野とかの2年目組がボール持った時の安心感がハンパじゃない
返信超いいね順📈超勢い

771341☆ああ 2022/03/06 22:32 (iPhone ios15.3.1)
今の時代、足元の技術が無くてもオンリーワンな壱芸があればプロになれるなんて夢は見れなくなってますな。
返信超いいね順📈超勢い

771340☆ああ 2022/03/06 22:31 (iPhone ios15.3.1)
名古屋の掲示板、うちのことを褒めてくれる書き込みがいくつかあって嬉しい。
返信超いいね順📈超勢い

771339☆ああ 2022/03/06 22:24 (iPhone ios15.3)
原田は輝綺みたいにSBだけでなくCBでも計算できる器用なプレイヤーやから好きや
返信超いいね順📈超勢い

771338☆ああ 2022/03/06 22:23 (iPhone ios15.3.1)
DFラインを押し上げて、相手の前線を自陣に引かせるまでは、真ん中へは無理に放り込まない、無理に仕掛けないって約束事があるんだね。
どちらかのサイドで奪われても限定できるけど、真ん中で奪われたら両サイドが選択肢になる。
アグレッシブのようで実はセーフティ。
リアクションでなく常に攻守にアクション。
今よりもっと良くなっていくと思う。
返信超いいね順📈超勢い

771337☆ああ 2022/03/06 22:18 (SO-52A)
>>771326

パギのミスも致命的、過去を穿るな💥
返信超いいね順📈超勢い

771336☆ああ 2022/03/06 22:08 (iPhone ios15.2)
>>771334
たしかデビュー戦はルヴァンのアウェー柏戦だったよな
結構安定感があったってみんな驚いていたの今でも覚えてる
返信超いいね順📈超勢い

771335☆ああ 2022/03/06 22:07 (iPhone ios15.2)
オマリを獲得したことによって原田をWBとして計算できるのはでかいよな
それでディフェンスラインから怪我人出たらコンバートする
完璧じゃないか
返信超いいね順📈超勢い

771334☆ああ 2022/03/06 22:07 (iPhone ios15.3.1)
>>771326
その今日やらかしたガンバのGK石川も
鳥栖にいたんやで
皆んな覚えてるかな
返信超いいね順📈超勢い

771333☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/03/06 22:05 (SH-04G)
バイタルエリア付近に来ても前線に出すパスがあまりなかったです。
あえて横にパスを出さずに前へチャレンジしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

771332☆ああ 2022/03/06 22:04 (iPhone ios15.3.1)
エドゥは違約金満額で鳥栖の窮地を救ったね。
あの時にガンバだったらマリノスより遥かに安かった。それでいて今のウチは守りが崩壊していない。むしろエドゥには感謝だわ。駅スタに来たら最大級の拍手で出迎えたい。
返信超いいね順📈超勢い

771331☆ああ 2022/03/06 22:03 (iPhone ios15.3.1)
今年のJ1も実力拮抗のリーグ戦になりそうですね。負けなくても3分けすると残留争いの順位ですか。暫定最下位の湘南もそんなに悪いサッカーじゃなかったのを考えると、やっぱり引き分けをどうやったら勝ちにつなげるかってとても大事ですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る