過去ログ倉庫
773291☆ああ 2022/03/13 23:12 (iPhone ios15.3.1)

ホント佐賀新聞が休刊日の前日の試合は強いね。
  
返信超いいね順📈超勢い

773290☆ああ 2022/03/13 23:06 (iPhone ios15.3.1)
とりあえず今年もサッカー楽しんで見れそうでよかった
返信超いいね順📈超勢い

773289☆ああ 2022/03/13 23:03 (iPhone ios15.3)
原田J1初スタメンで浦和の攻撃陣と互角以上に渡り合ったのは本当に凄いわ笑
伸び代はまだまだ全然あるやろうから出続けたらもっと強い選手になること間違いないわ
返信超いいね順📈超勢い

773288☆ああ 2022/03/13 23:02 (iPhone ios15.3.1)
>>773283
だよね?だよね?
岩崎が成長してるよね?
だから鳥栖も成長してる気がすごくするんだよね
監督もいろいろ経験しながら成長してると思う
返信超いいね順📈超勢い

773287☆あか 2022/03/13 22:59 (iPhone ios15.3.1)
同じ1トップでも宮代と垣田でこうもニュアンスが変わるのは面白いな
宮代は狭いスペースで受けて散らすの上手いし、垣田だと空中戦でアドバンテージを取ることができるし
返信超いいね順📈超勢い

773286☆ああ  2022/03/13 22:57 (908SH)
>>773273
>普通は弱体化する予想は間違ってない
 
北澤豪「だよね、だよね」
返信超いいね順📈超勢い

773285☆ああ 2022/03/13 22:57 (iPhone ios15.3.1)
選手が若いから風通しがいいのかなーとは思う
松本さん由来の「全力に悔いなし」のハードワークは基本だしな
そう言う選手を集めてる
選手が仲良いって昔からよく言われてたからそれが結束力につながってるのかも
それから鳥栖は永井さんがいるからね
返信超いいね順📈超勢い

773283☆ああ 2022/03/13 22:55 (iPhone ios15.3.1)
男性 21歳
完成度で言うと現状はまだ昨年のが上かなと思うけど、去年は一年かけて完成させたチームが満を辞して出陣という感じだったのに対して、今年はゼロから始まるチームの成長物語というワクワク感がある

チーム全体にも何だか新規事業部のオープニングスタッフのような楽しさを共有してる感じがするな

毎試合オーダーからハラハラはするけど、今年のチームの方が好きになってきたよ

特に今日の岩崎を見てたら、何かテーマがあってそれを克服していく人生って素晴らしいなと思った
俺も頑張ろー
返信超いいね順📈超勢い

773282☆現地組 2022/03/13 22:52 (iPhone ios15.3.1)
宮代はまじで可能性しか感じなかったw
返信超いいね順📈超勢い

773281☆ああ 2022/03/13 22:50 (iPhone ios14.8.1)
サガン鳥栖の強さは不可解
普通なら主力抜けて監督代わって取る選手も無名ばっかり
そりゃ専門家は降格予想するわな
フロントが選手を焚き付けるのが上手いのか編成が上手いのかただ運がいいのかサガン鳥栖というチームのメンタリティが成り上がる環境に最適なのかわからないけど、みんなは何だと思う?
俺はフロントが優秀なのかなって思う
返信超いいね順📈超勢い

773280☆ああ 2022/03/13 22:49 (iPhone ios15.3.1)
ヒーローインタビューも終わってみんながそろそろ帰ろうとしてたら大畑が出てきてくれた
ピッチ中央に進み、残ってたサポに丁寧にお辞儀してくれた
うん。ケガもよくなったみたいだし、浦和で先発して実力も証明できたし、強気なドリブル突破も変わってないし、よかったよ元気そうで。(そのドリブルを身体ごと止めた菊地は改めてすごいが)
歩夢くん。帰ってこいとはまだ言わない
鍛えられて強く、うまくなれ
またな。
返信超いいね順📈超勢い

773279☆ああ 2022/03/13 22:45 (iPhone ios15.3.1)
おーい、前に結果が正義とか言ってバンバン批判してたあなた〜
今、どんな気持ちですか〜
返信超いいね順📈超勢い

773278☆しょう 2022/03/13 22:45 (iPhone ios15.3.1)
小泉の鹿島由来の赤い血を鳥栖の水色で薄めて、鳥栖のピンクにしよう
返信超いいね順📈超勢い

773277☆ああ  2022/03/13 22:43 (CPH1943)
そりゃ復帰早々スタメンで使うよね
返信超いいね順📈超勢い

773276☆ああ 2022/03/13 22:42 (iPhone ios15.3.1)
宮代うますぎ、あれで21才かよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る