過去ログ倉庫
778206☆ああ 2022/04/01 22:16 (iPhone ios15.4)
男性
>>778190
ごめん 長文になっちゃった笑
778205☆あい 2022/04/01 22:14 (iPhone ios15.4)
やはり田代の安定感はフロックじゃない。
ルキアンを自由にさせなかったし、無失点に抑えた。
あと小泉、お前は芝刈り機だ。
778204☆おーしゃん 2022/04/01 22:13 (iPhone ios15.3.1)
楽しむ
サガン鳥栖の選手監督関係者のみなさま
今日も素晴らしい試合をありがとうございます!!!
「ダービーを楽しむ」といった監督のコトバに、
サッカーが当たり前に観戦できる喜びと、
サガン鳥栖の試合を楽しんで観ている自分に気づきました笑!!
個人的には、まだ試合で観れていない選手達(湯澤選手、西川選手、孫選手あたり)の活躍にもワクワクしています!!
ありがとう!!サガン鳥栖!!
778203☆ああ 2022/04/01 22:13 (iPhone ios15.3.1)
右に左に波状攻撃をグイグイ仕掛けているようで、ボランチの奪取率などまずは守備からという基本的なことができているので悲観はしていない。
778202☆ああ 2022/04/01 22:12 (iPhone ios15.3.1)
次は岩崎出れないからここをどうするかねぇ
走行距離トップの選手の代わりは簡単に務めることはできない、ベンチのメンバーにも奮起してもらわんと!
778201☆となり 2022/04/01 22:11 (iPhone ios15.3.1)
普通に強く感じたよ。
また夏の終わりの金Jで!
778200☆ああ 2022/04/01 22:10 (iPhone ios15.1)
ポテンシャルのある前線の選手がいるからね
どんどん連携が取れてきて点が取れるようになるから
垣田、宮代は10点以上取る選手
これから、これから
778199☆ああ 2022/04/01 22:10 (iPhone ios15.4)
攻撃力が高いのは一部の上位チームだけやろ。
今の鳥栖なら負けてない事はそれはそれで良しとして良いと思う。反省して改善していけばきっと勝つ様になってくるって。
新しいチームだし、コンスタントに勝つには多少は時間が掛かるよ。戦術を浸透させてチームワークが高まれば、連勝も夢じゃ無い。
778198☆ああ 2022/04/01 22:08 (iPhone ios15.4.1)
頑張れサガン鳥栖!
778197☆ああ 2022/04/01 22:06 (iPhone ios15.4.1)
どこのサポかな?
778196☆ああ 2022/04/01 22:06 (iPhone ios15.1)
ホームで勝てばいいさ
勝つ自信があるよ
778195☆ああ 2022/04/01 22:06 (iPhone ios15.3.1)
>>778183
相手のサイドバックがめんどくさかった
778194☆ああ 2022/04/01 22:05 (iPhone ios15.4.1)
正直、不安だらけのシーズン開幕だった
まずは上々のスタートだと思う
就任1年目はユンさんでも苦しんだから大変さは身に染みて分かる
778193☆ああ 2022/04/01 22:05 (iPhone ios15.3.1)
リーグ戦一勝もできてないだと?
順位表くらい見てから批判したら?
778192☆ああ 2022/04/01 22:05 (Chrome)
>>778189
浦和戦を忘れてやるなよ…
↩TOPに戻る