過去ログ倉庫
778488☆ああ 2022/04/03 07:57 (iPhone ios15.3.1)
>>778483
もう夏の補強の話ですか?
かが早いですね
778487☆ああ 2022/04/03 07:37 (iPhone ios15.4.1)
>>778460
全てが揃ったら最強かというと、なかなかそうもならないのがサッカーの難しいところ
778486☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/04/03 07:27 (SH-04G)
ドーハの悲劇からドーハの歓喜ですか…
森保監督応援してます。
778485☆ああ 2022/04/03 07:25 (iPhone ios15.4)
男性
>>778483
って言うほどシュートを打ってない💦
778484☆ああ 2022/04/03 07:20 (iPhone ios15.3.1)
去年だったか、一昨年だったかもゴール前でパスばっかり回してシュート撃たない事あったね。きっかけが掴めれば、上手くいくんじゃないかな。
778483☆ああ 2022/04/03 06:47 (701SO)
夏の補強は誰がどうみても超必須ですね
ゴール決まらないと勝てない
778482☆ああ 2022/04/03 06:30 (iPhone ios15.3.1)
風智は必要ですよ。
後半に押し込まれる展開が続いてるのは後半に入ると前線の機動力がガクっと落ちるのが原因。当然ですよね、前半あんなに走るんですから。
川井監督もたぶんそれ分かってて堀米、菊地の2枚替えとかで対応してるけど、その2人よりはフィットしてないのが現状の課題。
必ずフィットしてくるんで今はじっくり見守ってあげましょう。
ちなみにこの前の福岡もやはり前半は中を固めて守って後半勝負にきたけど、小泉・田代含めうちの守備陣が意外とやれるのは誤算だったでしょうね。いま引分けで耐えれてるのはそこだと思います。ルキアンをしっかりシャットアウトするって大したものです。
778481☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/04/03 06:24 (SH-04G)
日本代表での内田選手上手かったなぁ。
シュートでの宇宙開発はまずなかったと思う。
森岡選手しかり。
778480☆ああ 2022/04/03 05:59 (iPhone ios15.4)
自分を変えるためには環境を変えることが良い場合が多い
特に経験の少ない若い子や長く同じ環境にいるのならね
まあ石井の例もあるけどそれはそれで糧にはなってるはず
例え満了になったとしても一度外に出た経験は活きるよ
778479☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/04/03 05:17 (SH-04G)
>>778471
右サイドであれば内田選手を見習うべき。
しかし、同じサイドバックの中野選手のダービーでのシュートは宇宙開発でしたね。
778478☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/04/03 05:02 (SH-04G)
ユースも先輩、後輩、同学年と競争相手がたくさんですね。
778477☆ああ 2022/04/03 03:52 (iPhone ios15.4)
まあレンタルも一つの手だろうけど、
やっぱ鳥栖に残って
結果出してほしい気持ちも
あるんだよなあ…😢
ふうちは特に。
鳥栖の3大同学年の松岡、大畑、本田と
勝手に名付けて応援してて
唯一鳥栖に残ったのは彼だけ。
育成の鳥栖だし、
目の前に藤田や福田、堀米と
お手本がいっぱいいるんだ。
負けないで頑張ってほしい。
778476☆ああ 2022/04/03 02:32 (iPhone ios15.3)
VARでオフサイドだったシーン
宮代があそこまで戻ってなかったら普通にルキアンにあそこで決められてたな多分
よく宮代あそこまで戻ってくれた
778475☆ああ 2022/04/03 02:32 (iPhone ios15.4)
フウチは育成レンタルしたほうがいい
ギラヴァンツとか地元だし出場機会もありそうだけどね
778474☆ああ 2022/04/03 01:30 (iPhone ios15.4)
勝ち点3は勿論欲しいけれど負けずに1ずつでも積めているところは讃えたい。
だって、選手達めちゃくちゃ頑張ってるもん。
伝わってくるもん。
細かいとこのミスは選手達が一番分かっているはず。
お互い初めましての選手が多い今年のサガン。
監督も初めて。
それを、たった3ヶ月でここまで形に出来たこと本当に凄いと思う。
伸び代はたくさんある。
サポも勝ち急ぎたい気持ちが溢れるのは当然分かるが、少し思いを噛み締めて、選手・監督を信じて応援していこうぜ。
↩TOPに戻る