過去ログ倉庫
780313☆ああ 2022/04/08 19:44 (SO-52A)
守田選手練習に参加してますね!
頑張れ!
守田たぁーつや〜、守田たぁーつや、オウーたつや、オウーたつや〜
780312☆鳥栖生まれ京都市民 2022/04/08 19:12 (iPhone ios15.4.1)
頑張れサガン鳥栖!連勝期待してます。
780311☆長崎人だけどサガンファン 2022/04/08 19:02 (SC-54A)
札幌戦から京都戦へ
苦手札幌から、大量得点で勝利を
掴んだ川井サガン
ただ、相手のチーム状態を改めて見直すと
コロナで調整が整っていない選手が
複数おり、中盤の要の荒野選手が不在
更に、攻撃の一角の小柏選手も怪我で不在
その中で更に中三日の鳥栖遠征を考えると
札幌にとっては厳しい試合だったとは思います。
ただ、それを考慮してもまさに全局面で
文字通り「圧倒」した川井サガン
全ての選手が全てのプレーエリアで
相手をねじ伏せた試合でした。
何より嬉しかったのは本田選手、中野伸選手
ユース組のゴールでした。
これで他のユース組も燃えて欲しいですね。
そして、次節はアウェイ京都です。
カップ戦はメンバー違うので全く参考には
なりません。お互いフラットな状態で
正面からぶつかることになります。
前線はウタカ選手の得点力と松田選手はじめ
運動量とスピードのある選手が揃ってます。
恐らく、お互い中盤のプレス合戦や
球際バチバチの肉弾戦になると思います。
札幌戦のように攻守に相手を運動量で
捩じ伏せるアグレッシブな戦いを見せて
欲しいですね。
しっかり持ち味出し切って、アウェイでの
勝ち点を持ち帰ってきてくれ!!!
780310☆エブリナマコ 2022/04/08 18:27 (iPhone ios15.3.1)
選手たちが自分たちのサッカーに自信を持ってやってるのが良いです。これは一番大事なことかもしれん。見ていて気持ちがいいです。
780309☆京都 2022/04/08 18:23 (SO-41A)
日曜日は宜しくお願い致します。サンガは今年J1に昇格でき、まだまだ手探りでシーズンに挑んでおります。鳥栖さんの胸をお借りし、良い試合になればと思っております。
個人的には岩崎くんに会えるのが楽しみです。
また京都の桜情報なのですが、今が満開です。日曜ですと一部散り始めも考えられますが、それもまた、趣きがあります。京都まで来て頂けるのでしたら、是非桜も楽しんで頂けたらと思います。
板汚し失礼致しました。
780308☆ああ 2022/04/08 17:36 (iPhone ios15.3.1)
(おさらい)サガンとサンガ
サガン・・長い年月をかけて砂粒が固まって砂岩(サガン)となるように、一人ひとりが小さな力を集結し立ち向かうことを意味。 「佐賀の」という意味にも通じる。
サンガ・・仲間を意味するサンスクリット語「サンガ」と、山紫水明の京都をイメージさせる「山河」の響きを掛け合わせたもの。
単に似た響きではなく、どちらも結束や仲間に由来する言葉なんですね。
個人的にはつい似た響きで結果が気になってしまうチームなのですが良いゲームになるといいですね。今後コラボ企画したらいいかも。
780307☆ああ 2022/04/08 17:33 (iPhone ios15.3.1)
深谷選手もモデルさんみたい。
薄着の季節、テルさんとこのTシャツを着こなしたいな。
780306☆てす 2022/04/08 17:19 (iPhone ios15.4)
とりあえず代表は小泉呼んでもろて
780305☆ああ 2022/04/08 17:06 (SOG02)
ジエゴは絶対に1列前が活きると思う
780304☆ああ 2022/04/08 17:02 (Chrome)
ともちゃんさんお久しぶりです。
いつも鳥栖の飯野選手並びに鳥栖を機掛けていただいてありがとうございます。群馬も現在9位と好位置につけているのでプレーオフ圏内の6位目指して頑張ってください。
780303☆ともちゃん 2022/04/08 16:57 (SC-03L)
女性
勝利おめでとうございます
以前こちらの掲示板で旦那が鳥栖に行くので美味しいものを教えて下さいとお願いしました。全部は無理みたいでしたが、楽しかったそうです。有り難うございます。
ポジション前目に変わったけど七聖選手バリバリやっていたと言ってました。
次は私が駅前不動産スタジアムにお邪魔したいと思います。七聖選手がいるうちに(^-^;タオマフの写真あげられなかった(泣)
ザスパサポーターより
780302☆ああ 2022/04/08 16:55 (iPhone ios14.0.1)
男性
一度、鳥栖から外に移籍した選手が戻ってきてくれたことが、自分的には自慢したい。現役選手は、前クラブでの更新を断って、鳥栖に帰って来てくれた。しかも、みんな試合では大活躍。サガン鳥栖OBも、強化部では池田、谷口に加えて小林。赤星や義希、早坂もしっかり支えてくれている。本当に鳥栖サポとして、こんなに嬉しことはない。何があっても、応援を続けていく。
780301☆ああ 2022/04/08 15:50 (iPhone ios15.4)
田代もスタメンに入ってから試合を重ねる度に周りとの連携も安定してきている。俺たちは試合でしか見れないから仕方ないところではあるが。
ターンオーバーの時だけ起用のような布陣だとさ、実戦形式で連携の良し悪しが見え難いから失点するとDFがどうしても悪く見えてしまうんだよな。
だから去年はルヴァンに出てネガティブな書き込みも多くて辛かった。
その点でやはりリーグ戦に絡める選手になることが一番選手の成長に繋がるんだと思った。
ホーム浦和戦のウノゼロシャットアウトをターニングポイントに、パギのサポートも受けながら確実に自信を付けていっている。
本当に著しい成長におったまげ。
田代に限らず、ルーキーや若手、ベテランの素晴らしい選手達が鳥栖へ来てくれた。
苦しい時もどんな時も応援するぜ。
780300☆ドラ鳥初心者 2022/04/08 15:48 (F-02L)
男性
日曜日は岩崎選手に暴れてもらいましょう
古巣相手に遠慮は要らないからね
780299☆ああ 2022/04/08 15:46 (iPhone ios14.8.1)
今のサッカーならうっちーも活躍出来そうだったけどな
↩TOPに戻る