過去ログ倉庫
782143☆ああ 2022/04/10 20:19 (iPhone ios15.2.1)
無理やりポジると、ルヴァンもリーグも負けたのはサンガスタジアムだけだから他のところは負けないよ大丈夫。
これから負けないサガン鳥栖が見れるよ。
782142☆ああ 2022/04/10 20:19 (SO-04K)
今シーズン最も楽しみにしてたアウェー遠征。
チョウ監督いいチーム作ってくるよな。
悔しいが完敗でした。
鳥栖も京都も絶対残留して、来年も亀岡いくぞ!
来年はリベンジじゃ!
782141☆ああ 2022/04/10 20:15 (iPhone ios15.3.1)
1失点目は徳島サポも懸念してたジエゴの守備のとこだったね。あのタイミングで、あの距離で一か八かのスライディングは要らんかったよな。
あれで完全に裏取られたのはちょっとな。
782140☆ああ 2022/04/10 20:12 (Pixel)
立ち上がりの攻防でペースを掴めなかったのか痛かった
これから立ち上がりにハイプレスを受ける試合が増えそうだ
782139☆ああ 2022/04/10 20:11 (iPhone ios15.4.1)
>>782135
釣りでも何でもありませんよ。
前監督のサッカースタイルはメンバーが変わっても役割分担さえ落とし込めれば戦える弱者のサッカーだから、今のメンバーでも通用していると考えてます。
それに人件費も去年も下位な上にメンバーもJ2から連れてきたから、条件はそんなに変わってないですよ。
782138☆ああ 2022/04/10 20:10 (iPhone ios15.3.1)
1敗くらいがなんだ、0勝よかよっぽどマシやぜ
782137☆ああ 2022/04/10 20:08 (iPhone ios15.4)
「踏襲する」も采配のうち
782136☆ああ 2022/04/10 20:05 (iPhone ios15.4.1)
今まで田代、原田は頑張ったよ。
これからはソッコオマリで行こう
782135☆ああ 2022/04/10 20:04 (iPhone ios14.7.1)
>>782131
釣りですかね?J1ダントツ最下位の予算、ユース年代なみに1年間で大量のメンバー入れ替わり。シーズン直前にエドゥアルドの移籍。相次ぐ怪我人。この状態で中位〜上位を維持することがどれだけ奇跡的か
現状で川井監督の采配に疑問と思うのは今のサガン鳥栖の状況を考えると贅沢だと思います。
782134☆ああ 2022/04/10 20:03 (iPhone ios15.4.1)
左サイド
ジエゴ、中野伸の方が良くないですか?
782133☆ああ 2022/04/10 19:56 (iPhone ios15.3.1)
京都戦が他チームと明確に違ったのはうちが前半に押されたことだよね。
堀米、岩崎っていう一週休んでコンディション的には問題ないはずのところがかなりスカウティングされてたのかあまり機能してなかった。
しっかり振り返りしてほしいね。
782132☆ああ 2022/04/10 19:56 (iPhone ios15.3.1)
岩崎はサッカーIQがね...
京都時代から成長してないって言われてて泣いた
782131☆ああ 2022/04/10 19:54 (iPhone ios15.4.1)
こんなこと言ったら叩かれるのは分かってるけど、自分はまだ川井監督の采配能力には疑問があるんだよね。
シーズン始まる前までは「攻め切って勝つ」という基本方針だったけど、現実には前の札幌戦以外はボールポゼッションは高いけど攻め切れてない。
今までの試合見てたら、メンバーは変わってるけど最後の攻撃以外は前監督スタイルの試合展開と殆ど変わってないんだよね。
だから今まで負けてなかったのは川井監督の采配能力が高い訳じゃなく、前監督や片渕コーチの積み上げてきたものを引き継いでるからだと思ってる。
782130☆ああ 2022/04/10 19:54 (Pixel)
順位一気に下がった。次は勝ったらまた順位上がる。勝つしかない。
782129☆ああ 2022/04/10 19:53 (iPhone ios14.8)
岩崎はサイドを駆け上がってクロス出さずにバックパスばかり
堀米はクロスは良いが積極性に欠けていて泥臭さがない
↩TOPに戻る