過去ログ倉庫
782940☆ああ■ 2022/04/13 23:59 (iPhone ios15.4)
>>782939
監督と選手の気持ちなんてここにいるやつが分かるわけねぇだろ
782939☆ああ■ 2022/04/13 23:53 (iPhone ios15.3.1)
>>782910
それってチームの共通認識?
煽ってるわけじゃないです。
監督も選手もそんな気持ちなんかなって思って
782938☆ナンシー 2022/04/13 23:52 (iPhone ios15.3.1)
女性
中野選手は本当凄い、GKとCBのあいだを瞬時に見分けて良いパス出してましたね。あれに反応した選手が誰かわからなかったけど、もう一歩でした。あれはやっぱ信じて走るしかないスピードに合わせられるかって問題で、中野選手のパターンを知ってないと出来ない。あれやったら凄いよね。
782937☆ああ 2022/04/13 23:52 (iPhone ios15.3.1)
左CBできるのがジエゴと伸哉だけだからね。
もう一人そこができる人材がいれば、惜しみなくジエゴを前で使えると思うんだけど。
782936☆ああ 2022/04/13 23:49 (iPhone ios15.4.1)
ジエゴの代わりがいないとこれからがキツいよね
782935☆ああ 2022/04/13 23:47 (iPhone ios15.4.1)
前節のゴールのおかげかシンヤは後ろからゴールも狙ってたよ
あれはよかったと思う
782934☆ああ 2022/04/13 23:46 (iPhone ios15.4.1)
男性
衣干す朝マケドニア
>>782928
今日は多分チーム内序列を決める試合だったと思うので…
たぶん監督は今頃左サイドをどうするか悩んでると思います
答えは札幌戦の時のようにジエゴが最適解と思うけど
782933☆ほね 2022/04/13 23:44 (ASUS_X01AD)
今日は負けなかったはず
現地観戦しました。
タラレバです。
鳥栖は決定的な場面があと2つありました。
(T_T)
782932☆ああ 2022/04/13 23:44 (iPhone ios15.4.1)
今日の収穫?
鳥栖封じのやり方がはっきりした
これは監督やチームにとっていい経験になったと思う
ボランチは本当に大事だとわかった
オマリの完全復帰はもう少し
ソッコ、島川が帰ってこれそう
本田の崩しからのゴール
中野きゅんは声出そうよ
あと、コイントスを忘れないようにね
782931☆ああ 2022/04/13 23:43 (Chrome)
>>782927
もはやバックパスが多いっていう指摘こそ古臭いと思うよ。
後方でパス回ししてるのは相手のスライドが遅れたり、陣形にほころびがみえるのを探っているから。
相手の陣形が整ってる状況でむやみに前にパス入れてもなんの意味もない。
お互いポジショニングやパスの出し入れに冠して高度な駆け引きをやっているのであって、もはや気持ちとかメンタルの問題ではないよ。
指摘するんだったら前にいれるべきタイミングがあったのに入れられなかったところを「技術的に」ちゃんと指摘すべき。精神論はいらんよ。
782930☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/04/13 23:42 (F-51B)
柏は今季調子が良いですね。
サガン鳥栖もこれから調子を上げる。
782929☆ああ 2022/04/13 23:39 (iPhone ios15.4.1)
男性
>>782926
風智、ソッコ、菊池はリーグ戦メンバーに信用して置ける
ですかね
伸也良くなかったって話もありますが、らしさのある非常に精度の高いクロスがありましたんで、僕は良いもの見れたなーと思った
オマリは悪くはなかったけど、みんな怪我が無かったらそこに割って入れるか微妙な感じ
782928☆ああ 2022/04/13 23:36 (XQ-AU52)
試合見れなかったけど前回に続き3失点か…。ターンオーバーしたとはいえちょっとキツいな。
782927☆ああ 2022/04/13 23:32 (iPhone ios14.8)
シンヤは技術的に才能有ると思うけど
プレーが逃げ腰なんだよな
迷いが有り思いきったプレーがあまりない
バックパス多いし
あとは気持ちメンタルだな
782926☆ああ 2022/04/13 23:27 (iPhone ios14.8)
試合見れてないけど
今日の収穫は何?
↩TOPに戻る