過去ログ倉庫
790820☆ああ 2022/05/08 21:58 (iOS15.4.1)
男性
ちょっと慣れた感はあるけど
世界の至宝イニエスタを日本で見れる事態が奇跡なんだよなあ
出場するかわからんけど
それがホームの時は佐賀で見れるんだから
790819☆ぴの 2022/05/08 21:57 (SOG04)
勝って順位表で抜いたしそれでいいやん。
790818☆ああ 2022/05/08 21:57 (iOS15.4.1)
対神戸戦?
トスタイムに豊田のヘッドで勝った試合があった
ずっと調子悪くて久しぶりの決勝点にトヨコプターしながら豊田が感極まって泣きそうになった記憶が…
酷暑の試合、ノエスタでミヌ がDFを交わしてシュート、勝った試合もあったなー
全世界が注目するトーレスの引退試合で
歴史的大敗して記憶から消したい試合の相手も神戸だった
イニエスタのパスがエグすぎた
酒井兄弟対決も去年したね〜
790817☆ああ 2022/05/08 21:54 (iOS15.4.1)
東京の監督は何が気に入らなかったんだ?倒れる度に笛吹いていて審判は東京寄りだっただろう。FKの時だってカード2枚で済んだ。何なんだ。
790816☆AN 2022/05/08 21:53 (iOS15.4.1)
男性
佐賀新聞社の友達が調べてくれたのですが、休刊日前の試合、J1に昇格した2012年シーズン以降で12勝4分け5敗らしいです。素晴らしい。
790815☆ゴメ 2022/05/08 21:53 (SH-02J)
男性 70歳
堀米と小野はU17日本代表で一緒に戦った仲だったので通じるところもあるのでは。堀米のゴールを一番喜んだのは小野かも。二人の絡んだプレーを期待してます。
790814☆ああ 2022/05/08 21:42 (iOS15.4.1)
でも
原田選手のヘッドの場面はヒヤッとしましたね。
致し方ない場面とはいえ松木選手は将来の日本を背負う逸材ですからね。
後味悪い試合にならなくてほんと良かったです。
790813☆ああ 2022/05/08 21:40 (SO-52B)
男性
正直次の神戸戦、相手は未勝利でこっちにも変なプレッシャーかかるだろうし、うちが神戸が苦手なのはみんな知ってる
相当苦労すると思うよ
でも絶対乗り越えてほしい
久しぶりに神戸に勝つのがみたいよ
790812☆ああ 2022/05/08 21:38 (iOS15.4.1)
川井監督、最後5バックにしましたよね?
札幌戦では最後の1秒まで点を取りに行くサッカーを志向してましたが、今日は連れてきたメンバーで一番勝てる選択をしたということでしょうか。
理想が高い監督だと思いましたが、非常に現実的な監督だなと思いました。これは今後てっぺんに向けて期待が持てますね。
790811☆ああ 2022/05/08 21:38 (iOS15.4.1)
ハーフナーにATにPKぶち込まれドローに持ち込まれたのもあり。2018はあれからつまづいたもんなあ。
790810☆鳥栖が好き 2022/05/08 21:37 (iOS15.4.1)
>>790808
トーレスの引退試合でも大敗したような…
790809☆鳥栖が好き 2022/05/08 21:36 (iOS15.4.1)
それにしてもうちのディフェンスは凄いな!田代、ジエゴ、原田、これにソッコ、オマリ、島川いるって他からみたら羨ましい戦力だなと思ってしまった。次の神戸には苦手意識があるけど俺も神戸に行ってしっかり応援するぜ!
790808☆ああ 2022/05/08 21:35 (iOS15.4.1)
最後に神戸に勝ったのは2017年10月だよ。
神戸で見たからよく知ってる。ミンヒョク イバルボ弾で勝った。
それに2015にはユニバで1-7で大敗したこともあってな。あまり相性は良くないぞ。油断大敵でござる!
790807☆Fukuちゃん 2022/05/08 21:34 (Pixel)
男性
垣田選手
垣田選手の顔つきが前戦の交代から変わりました…代えられた怒りを結果で残そうと必死です!試合に出れていない選手全員がそうなったら?一つ上のレベルを目指せます!
790806☆ああ 2022/05/08 21:32 (iOS15.4.1)
>>790804
やめろ!神戸さんこんなもんじゃないんやから。
うちが相性悪いの知ってるやろ
トーレス引退試合ボコボコにされたやろ
↩TOPに戻る