過去ログ倉庫
791267☆ああ 2022/05/10 23:50 (iOS15.4)
>>791266
納得いってないようですが、
ここのみなさんとかなりズレてると思うよ。
791266☆ああ 2022/05/10 23:35 (iOS15.4.1)
>>791260
客観的に見たら?
こういうアレンジをされたこともある。
そんな陽平が大好きだけどね。
791265☆ああ 2022/05/10 23:14 (iOS15.4.1)
神戸の芝は毎年酷い。
ああ■ 2020/09/23 20:57 (iPhone ios13.7)
金持ってんなら芝ぐらい綺麗にしやがれ
超いいね27
ああ 2021/05/30 15:03 (iPhone ios14.5)
神戸はイニエスタ獲得する前に芝の手入れしろやw
超いいね22
791264☆ああ 2022/05/10 23:07 (iOS15.4.1)
サガン鳥栖と言えば豊田陽平であり、豊田陽平と言えばサガン鳥栖だった
それが全て
戦術豊田と呼ばれるチームだったね
いいとか悪いって範疇には収まらない話だと思う
791263☆ああ 2022/05/10 23:03 (iOS15.4.1)
>>791262
悪くも?
791262☆ああ 2022/05/10 23:00 (iOS15.4.1)
>>791260
良くも悪くも
サガン鳥栖にとって1番の功労者だと私は思ってます。
791261☆ああ 2022/05/10 22:58 (Chrome)
男性
豊田の賛否は竹原さんばりに分かれるからここでの議論はやめとこ
791260☆ああ 2022/05/10 22:53 (iOS15.4)
男性
>>791257
驚きました…
陽平をそんな目線で
悪く言う人初めて見ました。
いつも鳥栖サポ目線でプレーもコメントも
サガン鳥栖を愛してくれてるんだなぁと
感じてたので。
サガン鳥栖にとって陽平は
小笠原、中村憲剛以上の存在です。
あくまで個人的な見解です。
791259☆ああ 2022/05/10 22:27 (iOS15.4.1)
>>791255
絶対してないやろ
791258☆ああ 2022/05/10 22:06 (iOS15.4.1)
田代vs大迫が凄く楽しみ
大迫のポストプレーを後ろから突っつく田代が想像出来る笑
791257☆ああ 2022/05/10 22:04 (iOS15.4.1)
男性
>>791252
豊田は熱いと言ったら聴こえはいいですが、他サポを煽ったり、紳士的とは程遠い立ち振る舞いは気になりました。もしその辺りが改善されたら、鹿島の小笠原や川崎の中村憲剛のような存在だったかもしれませんね。
791256☆ああ 2022/05/10 22:00 (iOS15.4.1)
>>791254
豊田で検索したら話の流れがわかるよ
791255☆ああ 2022/05/10 21:55 (iOS15.4.1)
>>791247
怪我人でるピッチ。毎回ちゃんと改善してるのか疑問。
791254☆ああ 2022/05/10 21:38 (iOS15.4.1)
>>791252どうしたの突然?大丈夫??
791253☆ああ 2022/05/10 21:28 (iOS15.4.1)
>>791247
ノエスタの芝は要注意J1の共通認識だと思う
ホームの神戸の選手もね
よく滑るし選手の怪我だけは勘弁してもらいたい
↩TOPに戻る