過去ログ倉庫
793491☆ああ 2022/05/14 17:52 (iOS15.4.1)
ここで次のルヴァンで控え中心になると考えてどれだけやれるかでチームの流れは変わるはず。今の停滞感を壊すにはバックアップは必要
793490☆ああ 2022/05/14 17:50 (iOS14.0.1)
男性
周りが強い!とか、すごい!とか言うけど、鳥栖は鳥栖の試合をするだけ!監督、選手、チームスタッフ。よろしくお願いします。サポもまた、謙虚にしっかり応援していこう!
793489☆ああ 2022/05/14 17:50 (iOS15.4.1)
菊地は今日は残念だった。でも大卒ルーキーは勢いあるしきっとやってくれるはず。川井監督も前言ってたけど高い授業料を払ったと思って成長してくれればそれでいい。
793488☆ああ 2022/05/14 17:49 (SCV37)
今年、負けた時はとことんストレス溜まる試合やな。
せめて流れで1点とってたら、少しはマシやったけど。
793487☆ああ 2022/05/14 17:49 (iOS15.4.1)
5位の鳥栖から16位の浦和まで勝点差7
793486☆ああ 2022/05/14 17:48 (iOS14.0.1)
男性
大負けした後は、きっちり修正してくれる、チームスタッフ!次はホームで勝利を掴もう!
793485☆ああ 2022/05/14 17:48 (iOS15.4.1)
もう切り替えなさいよ
793484☆ああ 2022/05/14 17:48 (iOS15.4.1)
みんな警戒はしてたけどやっぱ神戸に勝てるイメージはあんまりね…
順位関係なく素晴らしいチームだった
793483☆ああ 2022/05/14 17:48 (iOS15.4.1)
神戸戦J1通算で5勝7分7敗、2勝差しかないのに得失点差は−13
793482☆ああ 2022/05/14 17:48 (iOS15.4.1)
男性 22歳
いや去年のチームなら芝は言い訳にならんてのはわかるが、今年のチームは大卒や下のカテゴリから来た選手を中心に組んでるのもあるから、ノエスタの芝に面食らったのは可能性としてあると思う
そうでもないと逆にいつもあれだけ上手い菊池がパスミス連発したのが説明つかん気がする
793481☆ああ 2022/05/14 17:46 (iOS15.4.1)
芝も敗因になると思うよ
芝に適応出来ないって事は力が無いのだから
793480☆ああ 2022/05/14 17:45 (iOS15.4.1)
正直負ける気しかしなかった
793479☆ああ 2022/05/14 17:44 (iOS15.4.1)
今年 鹿島、京都、C大阪はノエビアで勝利しているのだからハイブリッド芝で負けたとの理由にはならないよ。向こうは対策もしてきただろうし最下位のチームに予期せぬ初勝利のプレゼントをしただけ。まだ17位だから喜べないと推察出来るが今後も鳥栖には負ける事はない組み易し印象を与えてしまった試合だった。
793478☆ああ 2022/05/14 17:43 (SO-52A)
最下位チームっうても、あれだけスター選手がいるチームだからな…。やりきれない
793477☆ああ 2022/05/14 17:42 (iOS15.4.1)
>>793470
知らんかった…ちょっと恥ずかしい🫣
↩TOPに戻る