過去ログ倉庫
794796☆ああ 2022/05/20 13:57 (iOS15.4.1)
開始一、二分で失点とか、ほんとキツい。
まずは凡ミスをしないよう後ろから声を掛け合いたい。
あとつなぐと見せかけ前へ奇襲をかけるのも良いね。
とにかくホーム戦は頭はクールに、気持ちは強気で行こう。
794795☆ああ 2022/05/20 13:37 (iOS15.4.1)
なんにしろ立ち上がりで失点しない事
凡ミスをしない事まずはそれから!
794794☆セルジオ筑後◆lV/Q8qUMi. 2022/05/20 13:15 (CPH2013)
男性
攻めることで、なるだけ前線にボールを置いておけますので、
守備的にも得策だと思います。
たまには組み立て直しで下げることもあるだろうけど、
リトリートは鳥栖の辞書にないので、
やるかやられるかのゲームになると思います。
エキサイティングでエンターテイメントで、
最高のゲームになりますよ☆
794793☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/05/20 12:58 (F-51B)
>>794792
ゴン攻めですか、それも一理あるかもしれません。
いつぞやの川崎戦は、打ち合いになって5対4で辛くも勝ちました。
その時からすれば川崎はバージョンアップしてるとは思いますが。
794792☆ぴの 2022/05/20 12:44 (SOG04)
攻めこそ最大の防御。もうゴン攻めですよ。
794791☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2022/05/20 12:37 (F-51B)
>>794778
別に批判するつもりはございません。
私の意見としては、川崎は守り切れる相手でもありませんし、攻めきれる相手でもありません。
打ち合いになれば、それこそ額面通り?(笑)の結果になりかねません。
ここは焦らず、まずは守備から入ってゲームコントロールをした方が得策に思います。
794790☆ああ 2022/05/20 11:29 (iOS15.4.1)
>>794766
今回は佐賀支え愛キャンペーンで、旅行代金50%オフが適用だから、博多からの客を多くしたいから特別安くはできない。
さらに言うと、佐賀駅発20名、博多駅発10名が募集人数だから、福岡の客を多めにでもない。
まあ、応援弁当の有無で価格差を付けているのか、単純に価格設定を間違えたのはわからないな。
794789☆ああ 2022/05/20 10:53 (iOS15.5)
川崎戦はやっぱり垣田やな
劣勢覚悟の試合には前線の高さと強さは必要な気がする
あとは藤原のアグレッシブさとシュート力も必要な場面が来ると思う
794788☆ノリ 2022/05/20 10:51 (SO-41A)
シーズン前にヴィニシウスアラウージョが話題だったのが懐かしい
794787☆ああ 2022/05/20 10:50 (iOS15.5)
>>794782
現役鳥栖がいないのが寂しい笑
しかしながら縁のある選手は応援したくなるね
ワンチャン小泉あればいいなぁ
794786☆ああ 2022/05/20 10:40 (SC-51A)
>>794766
?多くないけど
794785☆ああ 2022/05/20 10:35 (Chrome)
>>794784
GKに関しては別にいつでも試していいでしょ。フィールドプレーヤーより入りやすいし
794784☆ああ 2022/05/20 09:48 (iOS15.4.1)
今回の6月シリーズでは新戦力の招集はないだろうから高丘や樋口があるとしたら7月のE1だろうな
794783☆ああ 2022/05/20 09:41 (iOS15.4.1)
男性 22歳
>>794782
なるほど
高丘はあるかも
それか上福元か
谷は少し存在感が落ちてる気がするから
794782☆ああ 2022/05/20 09:33 (iOS15.4.1)
日本代表発表楽しみですね
有力
権田 鎌田
穴
林
大穴
高丘 樋口
鳥栖関係で言えばこんなところかな
↩TOPに戻る