過去ログ倉庫
798860☆ああ 2022/05/25 22:44 (iOS15.4.1)
カシマスタジアムって鬼門じゃなかったっけ?
798859☆ああ 2022/05/25 22:44 (iOS15.4.1)
勝たなきゃいけない試合だったとか
いうけどどの試合だって勝つつもりで行くって。
最終的に今の順位にいる鳥栖、
みんなから面白い魅力的なサッカーだと
言われる鳥栖が好きやわ。
798858☆ああ 2022/05/25 22:44 (iOS15.4.1)
福田責めれんな。
連戦でヘロヘロだけど前にプレッシャーをかけようとはしていたし。
798857☆ああ 2022/05/25 22:43 (iOS15.4.1)
>>798846
質の良い選手は漏れなく引き抜かれますので
798856☆ああ 2022/05/25 22:43 (iOS15.4.1)
今日の失点シーンは殆ど逆サイドに振られてからの折り返しでマーク外された守備のところからだったね。たぶんスカウティングされてたんだろうと思うけど、最終ラインの両脇のところのケアは今後も課題になるかもね。
798855☆ああ 2022/05/25 22:42 (iOS15.4.1)
ウチに足らないピースは実は三竿。
あのファウルジェスチャーとか中盤の味のあるプレーでウチに圧をかけていた。
三竿は鹿島の門番だよ。
798854☆ああ 2022/05/25 22:42 (iOS15.4.1)
少し落ち着いてきた。切り替える。田代の最後の1点が入ったってことに意味がある。それくらい大きな1点だったと。次に繋がると信じる。
798853☆鹿島サポ 2022/05/25 22:42 (iOS15.4.1)
>>798841
サポは皆んなスタメン熱望してました
昨年のホーム横浜戦の小泉が神懸かり過ぎてて、一気に鹿島サポーターは小泉の虜になりました
しかしながら昨年のチーム方針とは合わず、、、
それにしても飯野選手良いですね
798852☆AN 2022/05/25 22:42 (iOS15.4.1)
男性
今日の試合は、数年語り継がれる。そしてクラブとしてのターニングポイントとなる試合だったかも。今後、サガン鳥栖がさらに強くなると信じてます。
798851☆ああ 2022/05/25 22:41 (iOS15.4.1)
低予算な中、頑張ってると思うよ。
でも今日の試合は勝たなきゃいけなかった。
これもサッカーには間違いないけど、出来れば二度と見たくない。
798850☆ある 2022/05/25 22:41 (iOS15.3)
>>798808
ベンチに中盤で落ち着けられる選手は居たので総動員したかった
798849☆ああ 2022/05/25 22:41 (iOS15.4.1)
敵になり
凄みが分かる
樋口君
798848☆ああ 2022/05/25 22:40 (iOS15.4.1)
急に唐突で申し訳ないけど、小野と組ませるならやっぱり原川なんだよな、、、
798847☆ああ 2022/05/25 22:39 (iOS15.4.1)
ガンバ戦が正念場だね、今年の敗戦は関西勢。
それにガンバが弱いとは思わないけどうまく行ってないチーム。そういうチーム相手に「鹿島、川崎の上位相手にこれだけできるのに」で負けるのが今まで。今日の引き分けが勝ちにつながるのを信じてます
798846☆あぁ 2022/05/25 22:39 (iOS15.4)
男性
両ウイングの質が悪いですね
↩TOPに戻る