過去ログ倉庫
799063☆ああ 2022/05/26 07:52 (iOS15.4.1)
>>799043
相手がまた因縁状態のあのチームでしたね
799062☆ああ 2022/05/26 07:52 (iOS15.4.1)
成長しているからこそ結果が欲しかった。
選手、監督らは次の試合に照準を合わせてる。
応援はやめられない。
ひたすら勝利を願う。
799061☆あた 2022/05/26 07:51 (iOS15.5)
昨日の試合は勝つべきであり、決して褒められた内容ではない。
でも、だからといってサガン鳥栖に悲観することはない。
あのような展開で確実に勝利をモノにする力をつけなければ、将来のタイトルは掴めない。
選手たちは今頃燃えに燃えているさ。
799060☆ぼっちゃ 2022/05/26 07:51 (iOS15.4.1)
男性
昨日の3点目と4点目の失点はいかんねー
誰もマークの受け渡し喋ってないねー
完全に思考も止まってたなー
同じ所に2人かぶったりしてたし交代の人数は考えとかないといかんね
799059☆ああ 2022/05/26 07:51 (CPH2199)
昨日の試合後の川井監督のコメント、あのまま(3-0で)守備固めて逃げ切りを図ることも出来たけど、あえて次の点を取りに行った(真っ向勝負ガチンコ勝負に行った)。それはなぜか、それはサガン鳥栖というチームを成長させるため。守備をガチガチに固めて逃げ切れても次にはつながらないが、昨日は次につながる試合を終始やってみた、って解釈の感じでO.Kですかね?違ってたらご指摘お願いします。
799058☆ああ 2022/05/26 07:51 (iOS15.4.1)
表現の自由、考えは人それぞれと言うけど、ゴミ試合と言われたらな。
ペットボトル投げ入れと同じような発言だ。
799057☆ああ 2022/05/26 07:47 (iOS15.4.1)
昨日は確かに3-0からのドロー悔しさは残りますけど、首位鹿島アウエーで勝点1はうちとしては良しとしとかないといけないのかと
ただ、近年セットプレーでの得点が乏しかったうちからすると今年はセットプレーでの得点が多いのは良い事でだからこの順位にいる
昔はキッカーは宏太、ミヌ、直之などいてトヨや池田圭、早坂などしっかり点決める人がいたけどここ数年なかなかセットプレーでの得点は薄かった
世界のサッカーシーンではセットプレーの得点は総得点の三分の一以上あると言われてる
しかも現在はどのクラブもセットプレーだけのコーチもいるクラブも多い
今年は職人ゴメがいて、直之も居て、ロングスロージエゴいてバリエーション豊富やし結果になってる
昨日の最後のコーナーは直之の判断力
確かによく見たら相手キーパーが得点を気にして前に出てるもんね
そこを見逃さない経験と枠に入れる技術
課題も多かったけど、鹿島相手に4得点はヨシの所も多いにある
次はガンバ相手にホームだから必ず勝ち点3取りましょ
799056☆ああ 2022/05/26 07:47 (SCV43)
まぁ川崎、鹿島に負けなかった事は成長。
勝てなかった事は反省、
799055☆ああ 2022/05/26 07:46 (iOS15.4.1)
どこがどう悪かったのか表現も出来ないくらいの経験値なんでしょうな。
799054☆ああ 2022/05/26 07:46 (iOS15.4.1)
まだ悔しくて今日は会社行くの止めた。
799053☆ああ 2022/05/26 07:46 (SCV43)
>>799043
ナオさんがFW登録!?
799052☆ああ 2022/05/26 07:45 (iOS15.4.1)
>>799050
確かに悔しいけどゴミ試合ではないよね
川井さんにはしっかり反省してもらいたいけど
799051☆ああ 2022/05/26 07:43 (iOS15.4.1)
昨日誰か行ってたけど鹿島の4点目はパギさんの近くでオフサイドポジションの選手動いてるけどあれはオフサイドにならないんかね??
799050☆とすとす 2022/05/26 07:43 (ANE-LX2J)
男性 32歳
本当にイタい人ですよね。管理人さんも執行猶予付とかのシステムつくれないんですかね。ゴミ試合とか最低過ぎる発言。
799049☆ああ 2022/05/26 07:41 (iOS15.1)
>>799047
しかもその内容がね、、、
↩TOPに戻る