過去ログ倉庫
799048☆愛媛 2022/05/26 07:41 (SC-51A)
>>797879
勝つのも負けるのも経験してます😅
799047☆ああ 2022/05/26 07:39 (iOS15.4.1)
うわ、しかも総合板にまで行きやがった
799046☆ああ 2022/05/26 07:39 (iOS15.4.1)
まずは昨日出場した選手の疲労回復が最優先。切り替える事が現実的。時間もないので、追いついたと自信を持ってガンバ戦に臨む方がいい。
799045☆ぴの 2022/05/26 07:39 (SOG04)
勝ってる時の試合の終わらせ方。その課題は今年始まったことではないと思う。経験を積み重ねて得てくると思います。
上位常連のチームはaclでも優勝争いでも場数踏んでる鹿島川崎マリノス広島さん辺りはゲーム運びが上手い。
今年のチームなら来年こそと毎年思うが毎年抜かれてチームを作り直してるから、根本的に上位の壁は高いと思う。
少しづつ一歩づつ確実に登りつめていきたいですね色んな意味で。
799044☆ああ 2022/05/26 07:38 (Chrome)
>>799035
どんなに悔しかったとしてもゴミ試合ってことにはならない。
君からすると、ぎりぎりで拾った勝ち点1も
田代の執念のゴールも
宮代の初ゴールも
小泉や藤田のがんばりも
ゴミということなのかい?
暴言が過ぎるよ。
799043☆よんよん 2022/05/26 07:37 (Pixel)
男性
何か既視感あるな、と思ったら、2010年に、『前半のうちに3-0でリード』→『後半ATまでに3-4にひっくり返される』→『後半ATに同点ゴール』の試合やってましたね。
vs横浜FC@佐賀陸。
ホナムを入れてから逆転されたので、当時は『交替ミスだ!』と、すごくガッカリしたのを覚えてます。
そして、逆転されて早目に帰ろうとしてたら豊田の同点ゴール。諦めてゴメン、って思いました。
ちょうどあれがあった年なので、両監督や出場選手を見てるとなんとも言えない感情が湧いてきますが笑
当時はルーキーの藤田も得点を決めている試合で、なんか、こうやって歴史が作られていくんだなと、悔しいながらもしみじみとしました。
799042☆元佐賀市選抜◆.ICXYWFTsQ■ 2022/05/26 07:36 (iOS15.5)
男性
てか、カード付いてる…(´・ω・`)
799041☆ああ 2022/05/26 07:35 (iOS15.4.1)
最後のコーナーキックをラッキーって言う人もいるだろうけど
藤田が自分のキックに迷いが無かったこと
選手皆んながどんな形でも押し込むと思ったこと
スンテがセットプレーで前に出てくることは
データ班もしっかり調べてたんでしょうし
日頃からセットプレーの練習をしてないと
1点目も4点目も無かったんでしょう
鹿島との決着はホームでつけましょう
799040☆とすとす 2022/05/26 07:33 (ANE-LX2J)
男性 32歳
アク禁なった人の開放やめてほしいですよねー
799039☆ああ 2022/05/26 07:30 (Chrome)
>>799027
遅延行為ですね。
DAZNだと遅延行為って言ってくれてたと思います。
799038☆ああ 2022/05/26 07:30 (SCV43)
昨日は戦ってる選手が少なかった
799037☆ああ 2022/05/26 07:30 (iOS15.4.1)
今日はこの人か。
799036☆ああ 2022/05/26 07:30 (iOS15.1)
ゴミならゴミでリサイクルして、次の芽を育てるのに使えばいいだけ。
799035☆元佐賀市選抜◆.ICXYWFTsQ■ 2022/05/26 07:29 (iOS15.5)
男性
昨日の試合、本当に見たんすか?
悔しくないんすか?
この勝点2を失った気持ち…
悔しくないんすか?
799034☆ああ 2022/05/26 07:26 (iOS15.4.1)
>>799027
公式記録にはC5で表示されてるので遅延行為になりますね。
個人的にはイエローは厳しすぎると思いますが。
↩TOPに戻る