過去ログ倉庫
803433☆ああ 2022/06/11 19:17 (iOS15.5)
敏腕チェアマン達や敏腕サッカー協会をはじめとした関係機関の皆様のおかげでJリーグは遂にここまで漕ぎつけた。皆様に心から感謝したい。
ただサイレント観戦に慣れた方も沢山いる。いきなり完璧に元に戻すのは絶対無理。時間をかけて元に戻していきましょう。
803432☆ああ 2022/06/11 19:16 (iOS15.5)
>>803429
⁇何言ってるの?
803431☆ああ 2022/06/11 19:15 (F-51B)
>>803428
同意です。
サガン鳥栖のために、頑張ってくれた選手に感謝を示すことは、リスペクトの精神を大事にするサポーターの考えにも合致しています。
803430☆ああ 2022/06/11 19:14 (iOS15.5)
男性
>>803428
ん?うちの選手じゃない選手のチャントを歌うってこと?あり得なくない?
803429☆ああ 2022/06/11 19:13 (iOS15.4.1)
男性
仮にチャントが解禁になっても、選手から静粛な環境を奪うデメリットも考慮しながら、段階的な解禁が好ましいでしょう。
現にチャントがあった2019年と比較し、チャント禁止になった2020年〜2022年まで成績が上がっているというデータがあります。
サガンは緻密なパスサッカーであるが故、「声が通る」ことが重要なのです。
803428☆チャント 2022/06/11 19:09 (iOS15.5)
男性 34歳
提案なのですが、チャントが解禁になった初めての試合の時に、コロナ中に在籍してたけどチャントが出来なくて移籍してしまった選手に感謝の意味をこめて、試合前にチャントするってアイデアはどうでしょうか?
803427☆ああ 2022/06/11 19:08 (F-51B)
チームの経営理念が凄いですね。
803426☆ああ 2022/06/11 18:58 (F-51B)
チームの勝利の影に強化部のファインプレーあり。
803425☆ああ 2022/06/11 18:52 (F-51B)
マリノスもそうです。
よく考えたら、この2チームだけが今だJ2の経験なし。
納得!
803424☆ああ 2022/06/11 18:52 (CPH2199)
>>803417
浦和?
803423☆ああ 2022/06/11 18:48 (F-51B)
鹿島はさすが一流クラブだなあと思います。
ギブアンドテイクのバランスをちゃんととってられる。
803422☆ああ 2022/06/11 18:47 (iOS14.8.1)
みんな、ヤマハスタジアムへいくぞ!
803421☆ああ 2022/06/11 18:37 (iOS15.5)
あくまで鳥栖サポなら鳥栖が優位になるように考えるのが当たり前。そこまでお人好しになる必要はない。勿論ルールの範囲内での話。
803420☆ああ 2022/06/11 18:36 (iOS15.5)
>>803419
見返りは代わりの選手だけには当てはまらない。
違約金や育成費も立派な見返り。
803419☆ああ 2022/06/11 18:34 (iOS15.5)
見返り???
強化部の人達が頑張ってうちに合う選手連れてきてくれるのに、なんだそりゃ。
↩TOPに戻る