過去ログ倉庫
806443☆ああ 2022/06/18 21:19 (iOS15.5)
ヴェルディの佐藤凌我と大分の渡邊新太
欲しいな。
806442☆ああ 2022/06/18 21:19 (iOS15.5)
プレーで気迫を見せて周りを鼓舞することが出来るとするなら田代だと思う
あとはソッコの経験がチームに落とせるかどうか
個人的には中野嘉大もプレーでチーム引っ張って欲しいと思っている
806441☆ああ 2022/06/18 21:19 (iOS15.5)
つぎ田代居ないの痛いね
天皇杯は頑張ってもらわないとね
806440☆ああ 2022/06/18 21:19 (iOS15.5)
田代の出場停止は天皇杯関係ない?
806439☆ああ 2022/06/18 21:18 (iOS15.5)
個人的にはパギ選手にはあまり出過ぎないように
した方が失点減らせると思う
806438☆ああ 2022/06/18 21:18 (SHG03)
先取点を取られても取り返すことが出来るし、逆転も出来る。でも、なんか先取点を取られると、勝てないのではと思ってしまうんだよなあ。唯一、崩してのゴールは本当にベストゴールだったのに。
垣田はボールをもらったら、振り向き様に、無理でもシュートを打っても良いのに。樋口みたいにミドルシュートを打つ人も少ない。
806437☆ああ 2022/06/18 21:18 (Chrome)
激をとばして引き締めればなんとかなるっていうのもなぁ。
昭和的な考え方。カビ臭い。
そういう根性論はもういいよ。
806436☆ああ 2022/06/18 21:18 (Chrome)
>>806396
選手入れ替わってるから関係無いんじゃ?
今日のメンバーで過去に鳥栖の選手としてヤマハで戦ったことあるのは小野と福田だけだし、過去の所属チームではヤマハで勝ったことある選手だっているだろう
806435☆ああ 2022/06/18 21:17 (iOS15.5)
昔から鳥栖は選手じゃなくて監督が雷落とすタイプだね
藤田直は長くキャプテンやってたけど背中で引っ張るタイプだし
806434☆ああ 2022/06/18 21:16 (iOS15.5)
次のホームはどんな内容でどんな結果が出るのか
それに尽きると思う
ここで連敗するようなら残留争いが現実味を帯びる
こんなときこそベテランの力が活きるはず
806433☆ああ 2022/06/18 21:15 (iOS15.5)
小野は今シーズン味方より審判、相手によく噛み付いてるイメージ。まぁそれも必要な事だけどチームの鼓舞をしてもらわないと
806432☆ああ 2022/06/18 21:14 (XQ-AU52)
1人で良いからフィールド内に上下関係なく良くないプレーに雷落とせる選手欲しいね。今日はユルユル過ぎたわ。1点目からの2点目の流れとか誰か1人でも締めてくれる選手居たら防げたはず。
806431☆ああ 2022/06/18 21:14 (F-51B)
>>806426
ほんとそれ。
小野ゆがもう少し成長してくれたらなあ。
806430☆ああ 2022/06/18 21:14 (iOS15.5)
>>806426
いや、結構やってるけどねw
でも味方を鼓舞するタイプじゃない
怒鳴りつけて不貞腐れる感じに見える
806429☆ああ 2022/06/18 21:13 (iOS15.5)
小泉慶ならそれに相応しい。
誰よりも身を粉にして闘う漢。
今こそ心を鬼にし吠えるんだ小泉慶!
↩TOPに戻る