過去ログ倉庫
806398☆ああ 2022/06/18 21:04 (iOS15.5)
監督の修正力もあるけど
1失点目については本当に論外すぎる。
あんなんやられたらどーしよーもない
806397☆ああ 2022/06/18 21:04 (SO-41A)
鳥栖は強いのか弱いのか謎
上位チームに強く、下位にチームに弱い
なんだコレ
806396☆ああ 2022/06/18 21:04 (iOS15.5)
やはりヤマハに来たら嫌なイメージが選手に湧くのかな?それぐらい鬼門ということなんでしょう。
806395☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
田代はお休みして次に備えてもらおう。正直今日はファビアン・ゴンザレスにほぼ競り負けて、ジャーメインにも前向かれたりで大変なのはわかるけどパフォーマンスはあまり良くなかった。
これまで良くやってきたし切り替えて次に姿を見るのを期待しましょう。
806394☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
とりあえず残留が最優先であることが確認出来た試合
修正修正の繰り返しだけども今日は鳥栖らしさがイマイチ見られなかったのが気になる
特に前半はクオリティが低かったよ
806393☆ああ 2022/06/18 21:02 (iOS15.5)
>>806391
それが相性というものぞ。
柏と東京には不思議と勝ってしまう。
806392☆ああ 2022/06/18 21:01 (iOS15.5)
キーパーは怪我、移籍でもない限り流石に変えないと思う。変えるチームの方が少ないよ、柏はうまく行っただけでそう簡単に変わらない。
ディフェンス、中盤のWBの裏へのボールの対応が第一になると思う
806391☆ああ 2022/06/18 21:00 (iOS15.5)
今日の柏見たらとにかく隙がなかった。
よく走るし戦う。ユルユルさが皆無。
よくこんなチームに4-1で勝てたもんだわ。
806390☆ジュビ 2022/06/18 20:59 (iOS15.5)
森谷選手のプレーが観れて、最後挨拶も来てくれて嬉しかったです。
愛媛さんに在籍していた時は、うちとの試合の時は、出場されてなかったので。
うちでの在籍は短かったけど球種が豊富でワクワクする選手なので大好きでした。
今日は、有難うございました。
806389☆ああ 2022/06/18 20:59 (Chrome)
>>806378
その三丸もここでは散々に言われ続けてきたね。
それこそおぞましいほどの罵詈雑言の数々だったよ。
ここの板の感情まかせの意見がどれほど無意味か三丸が証明してくれているね。
806388☆ああ 2022/06/18 20:58 (F-51B)
次、次だ。
806387☆ああ 2022/06/18 20:58 (iOS15.5)
田代も最初は懐疑論だらけでしたよ(笑)
しかし今や鳥栖の守りの要。やってみなきゃ分かりません。選手も試合に出れば必死こいて戦うしね。
806386☆ああ 2022/06/18 20:57 (SO-52A)
>>806380
守田選手は成長しているかもよ
一回は起用しても良いかもネ🥰
806385☆ああ 2022/06/18 20:57 (iOS15.5)
田代同様、守田も成長しとるんじゃないかな。
806384☆ウィン 2022/06/18 20:57 (iOS15.5)
上位陣は順調に勝ってる。
先制されようがそこから大崩れしないし、
逆転する力がある。
鳥栖の優勝争いは今シーズンはお預けだね。
来シーズンに向けて、まずは残留を決めること。
そして戦術面の改善と落とし込み。
特にゴール前のクオリティを高めて欲しい。
↩TOPに戻る