過去ログ倉庫
807080☆ウィン 2022/06/21 16:45 (Chrome)
>>807069
怠慢プレーは私の認識では明らかに相手をなめたプレーとか、サボりだと思っています。
今回のケースは普通にプレー続行なの?とかあれOKなの?とか思考する間が出来てしまっただけだと思います。
その後は戻ろうとしていますしね。
なのであくまで私の認識では怠慢プレーとは思いません。
ルール等の認識の甘さや判断の遅さは否めないので今回の経験で改善してもらいたいとは思いますが。
あの一連の流れを岩崎の戦犯みたいに言うのは違うと思います。チームとしての完成度の低さが現れただけです。
返信超いいね順📈超勢い

807079☆ああ 2022/06/21 16:42 (iOS15.5)
男性
>>807074

ここの書き込み関係ないでしょ優勝とは
自分がヘイト言いたいだけの理屈を無理やり作んないでよ
返信超いいね順📈超勢い

807078☆ああ 2022/06/21 16:39 (iOS15.5)
男性
話題変えましょう
こないだの敗戦からちょっとここ見るに耐えん

岩崎のプレイより自分の書き込みの方がよほど非難されるべきもんでないの
返信超いいね順📈超勢い

807077☆ああ 2022/06/21 16:39 (iOS15.5)
>>807072
自分が飽きてるだけなら見なかったらいいのよ
返信超いいね順📈超勢い

807076☆ああ 2022/06/21 16:35 (iOS15.4.1)
まあ、結論。

デザインしたコーナーかもしれんが、あんなセコイプレーはするなって事だな。
あと、取られたなら全力で追いかけろ。
返信超いいね順📈超勢い

807075☆ああ 2022/06/21 16:34 (iOS15.5)
>>807069
それを検証してどーしたいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

807074☆ああ 2022/06/21 16:33 (XQ-AU52)
勝った時は次の試合の直前まで良かった良かったと調子乗って、負けた時は悪かった所を直視せずしつこいとかもういいとか言ってたら優勝とか不可能だろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

807073☆ああ 2022/06/21 16:30 (iOS15.5)
全てタラレバ
1失点目
@岩崎、ゴメか磐田選手を追っていれば
Aパギはボール繋ごうとした。本来最終ライン、サッカーのセオリーならセーフティが基本

確かに磐田の選手が前がかりになっていたらからパギのパスが上手く繋がれば逆にビックチャンスの可能性が高い
B小野裕二は追いつかないと思いながら走ってるけど小泉慶が猛ダッシュ
あと10cm先にボール触ればゴールにはなって無い可能性大
サッカーとはワンプレーワンプレー紙一重
何でもそうだけど、その時その時は全員死に物狂い。それをどう生かすかで人の価値観が大きく変わる
選手はそれをちゃんと理解してる。それを後押しする役目の我々サガンティーノが後ろ向きでどうすんの
前に進もうぜ!!今年のスローガン 道 ように
返信超いいね順📈超勢い

807072☆ああ 2022/06/21 16:28 (iOS15.5)
>>807069
ひつこいなーもうええって。
返信超いいね順📈超勢い

807071☆ウィン 2022/06/21 16:26 (Chrome)
>>807068
也→哉
なぜ1人だけ下の名前でしかも間違えるのか、、
返信超いいね順📈超勢い

807070☆ああ 2022/06/21 16:26 (SCV43)
まぁ次だ次!!!!!!!
岩崎!!!!!!!失敗して成長しよう!!!!!!!次勝つぞ!
返信超いいね順📈超勢い

807068☆ウィン 2022/06/21 16:22 (Chrome)
      垣田(藤原)
荒木  本田  西川  宮代
    藤田  森谷(福井)
  伸也  オマリ  島川
      岡本(守田)
あり得ないだろうけど完全ターンオーバー案。
後半には梶谷、相良辺りの若手のホープ期待したい。
観てみたい選手が多いのよ、、
返信超いいね順📈超勢い

807067☆ウィン 2022/06/21 15:55 (Chrome)
明日の熊本戦はどんなメンバーで挑むんでしょうかね。
日曜の東京戦は上位追撃の為にはこの直接対決は落とせない。
磐田戦からも中2日。
さすがにターンオーバーはするだろうけども、監督悩ましいだろうな。。
返信超いいね順📈超勢い

807066☆あき 2022/06/21 15:46 (iOS15.5)
ジャッジリプレイ見た。岩崎可愛いから許す笑
返信超いいね順📈超勢い

807065☆ウィン 2022/06/21 15:35 (Chrome)
>>807062
なぜあれを岩崎と特定の人物に責任を擦り付けるのか、、
あの場にいた岩崎、堀米もそうだが、その後のパギの処理や他選手の反応、
さらにはあのプレーを意思統一出来ていたのか?という点では監督にも責がある。
サッカーはチームスポーツです。怠慢プレーしたわけでもないのに個人を責めるのは理解しかねます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る