過去ログ倉庫
812017☆ああ 2022/06/30 08:06 (iOS15.5)
男性
>>812006
自分としては仮に失点したらそれでズルズル行ってもう負けではなく、失点したとしても冷静に取り返して逆転するメンタリティを持ち合わせてほしいと思います
同じ1点だピョン、とばかりに相良が即取り返した天皇杯熊本戦のように
今度だけは絶対負けたらいかん
812016☆ああ 2022/06/30 07:53 (iOS15.5)
>>812011
汰木が1番怖い
812015☆ああ 2022/06/30 07:46 (iOS15.5)
島川のコーヒー飲みたい。
812014☆ああ 2022/06/30 07:41 (SC-41A)
三原廣樹さん
昨日、御中元選びに佐賀の百貨店に行きました。産地直送のコーナーに三原豆腐店というのがあり、もしやと思い尋ねると、佐賀県鹿島市の豆腐屋さんで、福岡市の西中洲にある人気の豆腐料理店とのこと。
福岡の知人に聞くと、湯葉や厚揚げなど絶品と。
2000年の夏、名古屋からレンタルで来てくれた鹿島市出身の三原選手、覚えていますか?
正確で鋭いフリーキックが印象に残っていて、これがJ1の控えのレベルか?と驚いたものです。
地元サガン鳥栖では後半戦だけで5ゴール(天皇杯でも3ゴール)という活躍でしたが、名古屋や他のクラブでは目が出ず、引退後は家業の豆腐屋さんを継いだと聞いていましたがこれ程発展させ人気の豆腐屋さんになっていたとは知りませんでした(--;)
わずか半年の所属でしたが、サガン鳥栖にご縁があったOBのご活躍を知り嬉しくなりました。
812013☆ああ 2022/06/30 07:38 (iOS15.1)
>>812005
巨額の赤字や債務超過が有ったから、今のサガン鳥栖が有ると言うことも言えるわけで。今のフロント体制や去年今年のサッカーに変わる為のコストと、、、考えても負の遺産はデカいよね。
812012☆ああ 2022/06/30 07:36 (iOS15.5)
>>812011
前回もフリーにさせちゃったから今回は何がなんでも仕事をさせたくないね
812011☆ああ 2022/06/30 07:26 (iOS15.5)
もしイニエスタが出るなら小泉と福田が激しくチェックして仕事させないと思う
大迫はアレだけど武藤が怖いね
812010☆ああ 2022/06/30 07:23 (iOS15.5)
>>811995
ジョーも名古屋を後ろ足で砂かけて去ったし裁判沙汰になった。長友のチェゼーナもなかなか瓦斯に違約金払わなかった。
海外クラブは金払いとか信用できないクラブも多い。Jリーグは安いかもしれないけど、そこら辺はしっかりしてる良いリーグ。
812009☆かばもん 2022/06/30 07:13 (ASUS_X01AD)
輝く飯野選手へ
ありゃ〜、もうお別れなのですね。
神戸さんで頑張ってください。
今後またご縁があれば、是非、鳥栖にきてください。
812008☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/06/30 07:09 (XQ-AT42)
結局のところ
>>811995
イニエスタのように家族みんな元々から日本文化に興味と崇敬を念を持っていて、
ジーコやカレカのように日本サッカー界に何かを残そうと使命感を持ってやって来てくれる人じゃないと。だろうな。
どんなに実力があっても、ストイチコフやMラウドルップやリュングベリのように日本の生活が合わない選手はすぐ帰りたくなるんだろう。
引退前の一稼ぎと思って低いモチベーションで来る人も中には居るしな。
後々まで日本は良かったぜ〜と、帰国してからも後輩フットボーラーにJリーグに行けと宣伝しまくるフリオ・サリナスや、
サッカーグラフィック誌の連載菊とフットボーラーの記事に載ったような、日本での思い出を大切に忘れないで居てくれる選手達のような、
Jリーガーではないが来日時に親切にされた縁を胸に日本に来てくれたイビチャ・オシムのような日本文化と気質を理解出来るマインドを持っている人を見極められれは良いんたけどな。
812007☆ああ 2022/06/30 07:08 (iOS15.5)
チームの危機
2019年の開幕逆スタートダッシュといううちと同じ状況の神戸を立て直すには明輝さんしかいないんだろうけど彼はまだできないからね。
そもそもそういう極地を挽回させた経験のある監督って殆どいないんだろうけど。
それくらい厳しい状況だってことでうちの2019年はやっぱり凄かったんだな。
あれでサポも強化部もだいぶ考え変わったもんな。
812006☆ああ 2022/06/30 07:00 (iOS15.5)
何度も言う
立ち上がりに絶対失点しないでくれ
812005☆ああ 2022/06/30 06:58 (iOS15.5)
男性
巨額の負債さえなければ、こんなに短期間で、選手とお別れすることはなかったのにと、移籍の時期はそう思う。それでも、モチベーション高く保たれてるのは、サガン鳥栖が改革をうまく利用して、勝利してくれてるから。神戸戦も、油断ならない。まずは先取点。頑張ってくれ!
812004☆ああ 2022/06/30 06:58 (iOS15.5)
イニエスタスタメンじゃ無い方がうちとしてはよき!!早い時間にイニエスタにやはれてずるずるのイメージ
特に今季は先に失点したら負けが多いから、なんとしても先制点が欲しい
打倒神戸
ぶち倒す
812003☆ああ 2022/06/30 06:58 (F-51B)
皆さんの神戸のシステム予想では、大迫か武藤のワントップで来そうですが、両選手とも意外と点獲れてないですね。
いつ調子を戻してくるかわかりませんから、油断はできませんが。
水沼宏太頑張ってますね。
↩TOPに戻る