過去ログ倉庫
811987☆ああ 2022/06/30 01:27 (iOS15.4.1)
サガン鳥栖FW藤井貴之獲得へ
返信超いいね順📈超勢い

811986☆ああ 2022/06/30 00:49 (iOS15.5)
>>811984
出場機会を求めてなら分かるけど飯野は違うやん
バリバリうちの主力だもん
返信超いいね順📈超勢い

811985☆ああ 2022/06/30 00:47 (iOS15.5)
前半戦、鳥栖は神戸に甘い夢を見させてた責任があるからな
勝ちをプレゼントしてまだやれる!って期待だけ持たせて、、、
ほんとに悪かったと思う
次は勝ちを回収する。もうミスはしない
返信超いいね順📈超勢い

811984☆ああ 2022/06/30 00:37 (iOS15.5)
>>811980
降格圏のチームにACLを狙うチームから選手が来る事はあるって事だろ
プロはサラリーだから
返信超いいね順📈超勢い

811983☆ああ 2022/06/30 00:37 (iOS15.5)
>>811959
前運営会社の混乱でゼロに近いところから松本育夫さんの知識・経験に基づいたチーム運営、編成、経営がもたらされ、発展したサガン。松本さんの姿勢には全くブレがなく、チームカラーも今では全力プレーが持ち味になっています。編成も他チームを戦力外になった選手を中心として、全力プレー、ハードワークができる選手を基準に獲得するなどブレがありません。松本さんを中心にチーム全体で地道にまいた種が今花開いたと言えると思います。

↑は2012年のコメント

2004年に育夫さんが監督に就任したときは、クラブハウスはプレハブでシャワー室が屋外の掘建小屋で専用練習場がなく練習場を転々としてたとか。

ハードワークを18年続けてきて、ここ数年は最新の戦術も取り入れて、ハードワークが進化しています。ブレないことは大事ですね。
返信超いいね順📈超勢い

811982☆ああ  2022/06/30 00:36 (iOS15.5)
u93217
返信超いいね順📈超勢い

811981☆ああ 2022/06/30 00:33 (iOS15.5)
男性
>>811977

荒木の良さって何ですか?
一生懸命見てきたけど、あまりわからない

ここが良いっていう長所が見当たらないのだが
返信超いいね順📈超勢い

811980☆ああ 2022/06/30 00:28 (iOS15.4.1)
>>811979
あのときはまだ夢生には
ちゃんとしたサラリー出せてたよ。
前社長がいなくなってお給料出せなくなって
名古屋行ってもらったんじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

811979☆ああ 2022/06/30 00:17 (iOS15.5)
>>811978
それを言うと金崎が鳥栖に来たのも同じ
返信超いいね順📈超勢い

811978☆ああ 2022/06/30 00:13 (iOS15.5)
松岡もさ飯野もさ
ACLが狙えるチームから降格争いのチームにシーズン途中に移籍するとか常識的にはあり得ないよね。
それだけ鳥栖の給料面や鳥栖のクラブ事情が厳しいと言うこと。実感するな
返信超いいね順📈超勢い

811977☆ああ 2022/06/30 00:09 (iOS14.8.1)
これを機に荒木の爆発に期待してる。
ポテンシャルは素晴らしいものがある。
チャンスだと思って頑張って欲しい。
林が爆発したのも夏以降だったし。
返信超いいね順📈超勢い

811976☆ああ 2022/06/30 00:09 (iOS15.5)
アカデミーのトップの佐藤さんとユースの監督の田中監督もインタビューにハードワークの重要さを語っている
福井や楢原も同じ
前社長に潰されずに伝統はユースにも受け継がれている
返信超いいね順📈超勢い

811975☆てる 2022/06/30 00:06 (SO-52A)
男性 34歳
育夫さんの教えを崩したのが竹原な。育夫さんを追い出して。
ネームバリューやらに走って危うく降格させようとした。 ユースは充実させたが。今でも残る借金問題。トーレスですら鳥栖に良い外国人若手を紹介してくれない。 あの頃のネームバリューの選手達は鳥栖時代は黒歴史だろう。
返信超いいね順📈超勢い

811974☆ああ 2022/06/30 00:05 (HW-01K)
神戸戦はリーグ3位の得点力を見せつけてやりましょう!
上位と戦う時のようにいつも通りにお願いします!
もう空気読めない鳥栖とは言わせない!
返信超いいね順📈超勢い

811973☆スタジアムまで徒歩5分 2022/06/30 00:05 (iOS15.5)
神戸にさすがに鳥栖には勝てるとか言われてる。
絶対負けたくない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る