過去ログ倉庫
812137☆ああ 2022/06/30 16:42 (iOS15.5)
ユースの栗林君は上げた方がいいと思う
足下が上手くて反応がいいGKは数少ないから
返信超いいね順📈超勢い

812136☆ああ 2022/06/30 16:35 (iOS15.5)
男性
ボーナスの額改めて見たら税金でバカ引かれてて涙目

パソコンと家具とスーツと遊び服を新調しようと思っていたのに、儚い夢だった
返信超いいね順📈超勢い

812135☆ああ 2022/06/30 16:33 (iOS15.5)
給料もだけど今日はボーナス支給日!
何に使うか検討中だけど住宅ローン繰上げしたらちょっとしか残らないという悲しさ
返信超いいね順📈超勢い

812134☆ああ 2022/06/30 16:32 (iOS15.5)
今の守備陣は経験豊富な選手が多いのも良いところ
J3から成り上がりJ1優勝を果たしたパギ
やらかしからJ1まで上り詰めて守備の要になった田代
JFLからJ1まで様々な経験を積んだ島川
J3から一気にジャンプアップしてみせた原田
そしてJ1優勝を経験し、五輪もワールドカップも出場を果たしている実は超エリートのソッコ

ジエゴもJ2から長く日本にいるし、オマリも現役代表だし
伸哉は良い環境に身を置いてるなあ
返信超いいね順📈超勢い

812133☆サカ 2022/06/30 16:30 (iOS15.5)
男性 43歳
自分達のお給料は、アレだけど選手の給料はとても気になる今日このごろ。
なんだかんだ夢はあるね!
返信超いいね順📈超勢い

812132☆ああ 2022/06/30 16:30 (iOS15.5)
そうだなー。パギが来て劇的に鳥栖のサッカーが面白くなったもんね。最初にパギの飛び出し見たときは早まったか!?って思ったもん💦サッカーってFWが花形のポジションだと思ってたけどGKにここまで惹かれるとは思いもしなかった
返信超いいね順📈超勢い

812131☆ああ 2022/06/30 16:28 (iOS15.5)
パンゾーさんが来た時もびっくりした
返信超いいね順📈超勢い

812130☆ああ 2022/06/30 16:21 (iOS15.5)
権田の後を継いで高丘が鳥栖の正キーパーの座を手にした
マリノスと鳥栖は戦術がよく似ていて外国人枠の問題で浮上したパギと高丘の実質トレードが成立
伸び盛りの若手GKと完成されたベテランGK
両チームにとってウィンウィンだった
返信超いいね順📈超勢い

812129☆ああ  2022/06/30 16:14 (SCV36)
パギが来たから残留争いの所から、魅力的なサッカーを作ることができたわけだしなぁ。あの時点で攻撃的なサッカーをするビジョンがあったということだし、目先の結果以上の選手獲得、ユースの育成に関してはJ1野中でずば抜けて上手いフロントだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

812128☆ああ 2022/06/30 16:11 (iOS15.5)
高丘も当時からいいキーパーだったが
リーグ優勝経験があって高丘の完成形みたいなパギがトレードで来たのはマジでびっくりした

ああいう移籍を経験しちゃうと、飯野の後にも何かあると期待してしまう
返信超いいね順📈超勢い

812127☆ああ 2022/06/30 16:07 (iOS15.5)
パギはマリノスのACL外国人登録枠の関係で色々あったと言われてる

結果的には
マリノスは日本人で未完成ながらも若く足元のある高丘を獲得し
鳥栖は韓国籍(在日枠はなくなったとかなんとか)で30歳ながらも完成したGKであるパギと、高丘の移籍金を手に入れた

win-winな取引だしウチの強化部はよくやったと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

812126☆ウィン 2022/06/30 16:06 (Chrome)
高丘とのトレードでしたが
お互い移籍先で活躍してるので
大成功ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

812125☆K◆IZm9C5th3Y 2022/06/30 16:05 (Chrome)
20年はコロナ元年でいろいろ特殊だったしね。
返信超いいね順📈超勢い

812124☆ああ 2022/06/30 16:02 (iOS15.5)
男性
本当だ

2020年10月25日となってる

へー
この補強がサガン鳥栖史上最大の補強だね
返信超いいね順📈超勢い

812123☆ああ 2022/06/30 15:58 (iOS15.5)
男性
秋とかあるの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る