過去ログ倉庫
815088☆ああ 2022/07/04 20:10 (iOS15.5)
男性
稲荷さんが来ないと掲示板が盛り上がらないですね。
返信超いいね順📈超勢い

815087☆ああ 2022/07/04 20:03 (iOS15.5)
昨年のスタメンほとんど引き抜かれたけど代わりの選手が同じように活躍して同じような成績なので誰が移籍しても問題無し
返信超いいね順📈超勢い

815086☆ああ 2022/07/04 20:02 (iOS15.5)
ユース
返信超いいね順📈超勢い

815085☆ああ 2022/07/04 20:01 (iOS15.5)
台風大丈夫かな
返信超いいね順📈超勢い

815084☆ああ 2022/07/04 19:57 (SO-52B)
>>815083
ごめん、全然入ってこない…笑
返信超いいね順📈超勢い

815083☆ああ 2022/07/04 19:52 (iOS15.5)
毎回、踊るよね
踊るのはコロナ明けた夏祭りでやってくれる
移籍とは情報戦も含む。なんせ契約事だからね。
だからクラブにには各マスコミの番記者がいる。それを使ったりはサッカー界では日常茶飯事
岩崎の良さが分からんと、ブツブツ延々と言うやつ居れば、今度は移籍しないよね!!
だってレンタルじゃんとか!?
土曜日の神戸戦もそうだけどさ、若い男の子グループしかり、マダムな女性グループしかり、チャラチャラ小さい子供連れの旦那しかり、言ってる内容が醜すぎて、気分悪くなるレベルやった神戸戦は
知ったかで喋ったりコメントしたら恥かくよ
周りは黙ってるけどコイツバカだなって思われてるよ
何度も言う
踊るなら夏祭り!!
返信超いいね順📈超勢い

815082☆ああ 2022/07/04 19:42 (iOS15.5)
スポンサーも加わったことだし、クラブは前社長時代の負の遺産からの脱却に尽力してくれている
全体としてうまく行きつつあるから何も心配していない
引き抜かれたら引き抜かれたで移籍金をゲットできるし、代わりの選手にも間違いなく目が向いているはず
なるようになるさ
俺のサガン鳥栖
返信超いいね順📈超勢い

815081☆ぴの 2022/07/04 19:42 (SOG04)
明日は台風みたいだけど。台風一過したら後は雲1つない快晴だよ。1つ勝利をさっぱり宜しく頼みたい。
返信超いいね順📈超勢い

815080☆ぴの 2022/07/04 19:38 (SOG04)
もう気にするの疲れたんだボクはもう寝るよパトラッシュ。試合前に起きるとしよう。
返信超いいね順📈超勢い

815079☆ぴの 2022/07/04 19:36 (SOG04)
みんなの情熱凄いな。決まってわかる位で丁度いいかも
返信超いいね順📈超勢い

815078☆ああ 2022/07/04 19:33 (iOS15.5)
期限付き移籍との違い

期限付き移籍と育成型期限付き移籍の違いは、3つあります。

(1)同一リーグに移籍できる。
(2)年齢制限がない。
(3)移籍期間内にチーム事情によって移籍を解消することができない。

これが育成型期限付き移籍と比較したときの期限付き移籍の特徴です。
育成型期限付き移籍に必要な3つの条件

育成型期限付き移籍をするためには、以下の3つの条件に当てはまっている必要があります。

(1)23歳以下の日本国籍を有する選手の期限付き移籍であること
(2)期限付き移籍契約の途中解約に関して、移籍元チーム、移籍先チーム、当該選手の三者が予め合意していること
(3)移籍元チームのリーグより下位のリーグのチームへの期限付き移籍であること

3つめの下位リーグでなければいけない理由は、同一リーグ同士の移籍だと順位争いをしているチームの対戦相手に育成型期限付き移籍で有望選手を貸すことができてしまうので、リーグの公平性を担保するために下位リーグへの移籍しか認められません。
返信超いいね順📈超勢い

815077☆ああ 2022/07/04 19:26 (iOS15.5)
>>815073
志知クラスだと基本ないだろうね、うちも資金面、戦術面でおそらく志知は合わないし。
1番現実的なのは長崎が昇格へ向けて大型補強をするくらいならあるかもってところじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

815076☆ああ 2022/07/04 19:25 (iOS15.5)
男性
何の話これ
岩崎の移籍の話とか出てないやろ
サカダイのも予想だし
返信超いいね順📈超勢い

815075☆ああ 2022/07/04 19:21 (iOS14.6)
今冬契約切れでどうしても今夏にキャッシュ化したい札幌がサカダイ使って揺さぶりかけてる可能性もあるしなあ
返信超いいね順📈超勢い

815074☆ああ 2022/07/04 19:19 (iOS15.5)
岩崎は本人が移籍の決断をしなそうに思う。
移籍を繰り返して1年かけてようやく形を掴めてきたところで環境を変えるのは流石にしないはず。
何より監督の信頼が見えるし、それに応えようとする姿も見えるからね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る