過去ログ倉庫
820484☆ああ 2022/07/12 12:50 (iOS15.5)
>>820423
ここにもモテないくんがいる。
可哀想に…
820483☆ああ 2022/07/12 12:49 (iOS15.5)
>>820454
規律違反もカードも事実だが、そういうことをした人間がその後に誰より走ろうと正論を言おうと勘定しない、どれだけ素晴らしいことをしても認めない人間ってのがいる
こういうところから差別がスタートするんだが、本人は気づかないんだろうね
820482☆ああ 2022/07/12 12:42 (iOS15.1)
前に出てこない相手には、藤田のロングシュートで決まり!
まぁ、前に出てこないなら、前に出てくるように餌を撒くのも一案かと。具体的にどうすれば良いかは俺にはわからん。
820481☆ああ■ 2022/07/12 12:41 (Chrome)
男性
田代の失点シーンだけどオフサイドアピールをせずに本気で追ってスライディングしてたらシュートブロック出来た可能性あるよね?
裏取られた瞬間に真っ先に手上げてラインズマンの方を見て、旗上がらないのを確認して不満を感じながらブロックに行く。
ていうか手上げてアピールしたらオフサイドの確率上がるの?
820480☆ああ 2022/07/12 12:39 (iOS15.5)
負けた後、客席に挨拶する道中に選手間で身振りして話し合うような仕草は少なかったかな。それだけ、疲れていたのか。
820479☆ああ 2022/07/12 12:39 (iOS15.5)
>>820446
そっくりそのまま返します
820478☆ああ 2022/07/12 12:38 (iOS15.5)
昨日の昼間、田代や原田が叩かれてて
失点シーンは実は森谷のラインコントロールミスという結論が出て
森谷がボランチやるのはコロナ禍の影響だねみたいな話があって田代原田はむしろ頑張ってるって話になったのに
今度は雰囲気が悪いから勝てなかった論か……
分析されて前に出てこず5バックで引いてくる相手を質で劣る鳥栖がどう崩すか、そういう話の方が面白くない?
5バックをチームのいい雰囲気で崩せるといいけど無理だろ
820477☆ああ 2022/07/12 12:37 (iOS15.5)
あれは寄る必要全くない。
勝手に寄っていて柏が2点目決めていたらどうするのか?審判が笛を吹くまで勝手にプレーは止めたらいけないしプロ失格。
そんなにヤバいと思うならウチがタッチにボール蹴り出して止めれば良いだけ。
820476☆ああ 2022/07/12 12:32 (iOS15.5)
>>820475
これでたくさん寄っていってたら、甘い!プロ意識がない!仲良しこよしでやれるか!とか言い出すんだろうね
820475☆ああ 2022/07/12 12:31 (Chrome)
相手ボールで審判止めたし、寄って行ってプレー再開したら
ピンチになるでしょ。セルフジャッジすんなとかいう割には変に勘ぐったり
ちゃんと試合観てます?
820474☆ああ 2022/07/12 12:30 (iOS15.5)
立ち上がった後だけどたしかに宮代が寄ってってるな
まあそもそも寄らないから雰囲気悪いとか同意できんが……
パンチング食らって倒れて立ち上がってまたうずくまって、でも負けてるからかすぐ立ち上がってふらついてるから宮代が声かけてる感じ
規律違反は擁護できんが垣田の気持ちを感じるシーンだ
こんなこと言ってると俺も擁護とか言われるんだろうが
820473☆ああ 2022/07/12 12:27 (iOS15.5)
あのパンチングは倒れた後も暫くプレーオンだったからね。そりゃ寄る暇もないでしょ。
審判が笛を吹くまで勝手にプレー止めたらいけないし。
820472☆ああ 2022/07/12 12:26 (iOS15.5)
>>820471
神戸戦からなんかちょっと変だよね
暑さもありそう
820471☆ああ 2022/07/12 12:26 (iOS15.5)
>>820469
コロナ明けでキツかっただけじゃねぇかなとも思ったけどね
820470☆ああ 2022/07/12 12:26 (iOS15.5)
>>820460
見返したら76分55秒あたりに宮代が行ってるよ
↩TOPに戻る