過去ログ倉庫
826098☆ああ 2022/07/21 10:30 (CPH1983)
補強
個人的には、大地(林)やムウ君のような
ゴリゴリのFWがいい。
826097☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/07/21 10:27 (XQ-AT42)
生乾…
時節柄、生乾きに見えるな。
826096☆ああ 2022/07/21 10:17 (iOS15.5)
今度清水遠征行くんだけどホームセレッソ戦の時には見れなかった生乾が見れそうで嬉しい
826095☆ああ 2022/07/21 10:08 (iOS15.5)
補強ナシも考えないとな
現戦力で戦えない事もないけど、怪我やらコロナでたらやばいよね
826094☆長崎人だけどサガンファン 2022/07/21 09:42 (SC-54A)
それから
放出の情報ばかりで
加入の情報がないので
現戦力で戦うという
前提でキーになりそうな
選手やポイントを考えてみたいと
思います。
826093☆ああ 2022/07/21 09:35 (iOS15.5)
現メンバープラスの何か弾が欲しいね
サンジェルマンから誰か来てくれないかな笑
826092☆ああ 2022/07/21 09:19 (SO-53B)
戦う気持ちを持ち続ければ
必ず勝てるさ
失敗してもチャレンジし続けることが大事
怖がる必要はない
今こそ立ち上がれ!
826091☆ああ 2022/07/21 09:04 (iOS15.5)
男性
ピカチュウに乾か
前半戦ったチームとはまるで違うチームかな
しかもアウェイ
そして中断明けはどうも嫌な予感する
826090☆長崎人だけどサガンファン 2022/07/21 08:58 (SC-54A)
おはようございます
帰宅して、ネットを漁り
毎度のサガン鳥栖チェック
天皇杯までの公式戦三連敗は
選手放出、コロナに不祥事と
トリプルパンチを食らった結果から
考えると致し方ない。
ただ、その逆境のなかでの
首位マリノスとの大一番
しっかり立て直し、チームとして戦い
連敗を止めたのは本当に良かった。
しかし、前半戦の鹿島戦同様、
チームとして勝ちきれないのは
戦力差もさることながら、
チームとしてまだまだツメの
甘い所だとも感じました。
トラブル続きのため順位が
下がったのも厳しいが現実。
そのため、一週空けての清水·磐田との
静岡勢との戦いは降格争いに引きずり
下ろされるか、上位争いに食らいつけるかの
大事な戦いになってきます。
この期間でしっかりチームを立て直して
再び上位に這い上がるサガン鳥栖に、
期待してます。
826089☆ああ 2022/07/21 08:18 (iOS15.5)
>>826082
ポリゴンのやつ?自分は大丈夫やった
826088☆ああ 2022/07/21 08:17 (iOS15.5)
>>826083
悪さがやない?
826087☆ああ 2022/07/21 08:04 (iOS15.5)
そうそう。
言われるほどは現実が悪いとは全く思わないし不満もない。毎日楽しく生きていくだけ。
826086☆ああ 2022/07/21 08:02 (iOS15.5)
コロナの話はもう良いかな
考え方や捉え方は人それぞれだし
826085☆ああ 2022/07/21 07:58 (iOS15.5)
ウチもそろそろ加入発表あるよ
交渉纏まってるなら今週中だと思うけど
826084☆ああ 2022/07/21 07:58 (602SO)
3年も4年も新型コロナウイルスに怯えて引きこもる生活は嫌だ。貯金は増えても金で失った時間は戻らない。感染予防して人生楽しまないと。死ぬときに後悔する。
↩TOPに戻る