過去ログ倉庫
826586☆ああ 2022/07/22 17:13 (iOS15.5)
二田の経験は間違いなくユースの選手達に伝えられているだろうね
826585☆ああ 2022/07/22 17:11 (iOS15.5)
清水、選手7人だとよ。
826584☆ああ 2022/07/22 17:08 (iOS15.5)
他板でも鳥栖板と同じようにブーブー言ってるよw
これからだよ
826583☆ウィン 2022/07/22 17:06 (Chrome)
>>826579
8月中旬までは時間があります。まだ分かりませんよ。
826582☆ああ 2022/07/22 17:06 (iOS15.5)
>>826579
だから無いって言ってんじゃん
826581☆ウィン 2022/07/22 17:05 (Chrome)
最終的にどんなキャリアを描きたいかで変わると思います。
欧州中堅クラブで活躍をできればいいと思うなら大学出てからでも十分な時間がありますが、
CLベスト8クラスのビッグクラブを目指すなら言葉や文化の壁も考えると早ければ早いほどいいと思います。
826580☆ああ 2022/07/22 17:04 (iOS15.5)
二田はレンタル先を探しているんだろうな
おそらく今年の帰還はないだろう
オーストリア2部にレンタル先が見つかればいいが
826579☆ああ 2022/07/22 17:01 (iOS15.5)
本当にIN無し?
826578☆ああ 2022/07/22 16:59 (SO-53C)
川崎の大卒の選手が活躍してるのを見ると若ければ良いって感じでもない気がします
826577☆ああ 2022/07/22 16:51 (iOS15.5)
日本人で考えれば何歳だろうとプレミア、リーガのスタメンに入れれば最高レベル。
欧州は若い上にスタメンの選手が多いけど今の日本が若さにこだわりすぎるのは少し違う気もする
826576☆ああ 2022/07/22 16:40 (iOS15.5)
>>826574
選手個人の人生だからとやかくいう筋合いはない
826575☆ああ 2022/07/22 16:34 (iOS15.5)
サイドが足りないのは確かだな
SBできるのは原田、ジエゴ、中野、ソッコくらいか
楢原くんはサイド起用が多いらしいがサイドバックもできるのかな?
826574☆ああ 2022/07/22 16:33 (iOS15.5)
伸哉は海外を焦らない方がいい
素人から見てもミスが多いし相手の脅威になり得てない
中途半端な状態で海外進出はやめた方がいい
伊藤遼哉が代理人になったみたいだけど心配だわ
826573☆ああ 2022/07/22 16:31 (iOS15.5)
中野伸哉は最年少J1通算50試合出場を3月に果たしたばかりです
826572☆ああ 2022/07/22 16:28 (iOS15.5)
オム除いたとして、今んとこGK入れて28人
GK除いて25人いる
あとはユースっ子入れてやれば少ないってほどではないかな
↩TOPに戻る